Amy's This Week
2015.04
3/25-3/31, 2015 週報
世の中は春休み。桜の季節を迎え、日本人のみならず海外からの観光客も多いこの時期に、かつて仲良くしていた元AF1スタッフの友人がサンタモニカからやって来て、鎌倉案内をしてきました。「沢山歩くから覚悟してね」と言っておきながら、一番ヘロヘロになったのは自分だったような気がしますw
北鎌倉で降りて、建長寺の半僧坊へ。綺麗に富士山が見えました。長い階段を登ってくたくたでしたがここはまだまだ序の口。
その後緩やかな坂道を下って鶴岡八幡宮へ。本当に良いお天気でした。
そして江ノ電に乗って大仏へ。ここまでは私が外国人に鎌倉案内する際の王道です。
ランチもして、さてこの後どうするか。例えば銭洗弁天か、江ノ島か…?とオプションを提示したら「Enoshima!!!」と、何があるか分かっていなくてもとにかくアイランドへ行ってみたいとのこと。そこで私も小学校以来の江ノ島へと行くことになったのでした。
江ノ島、歩きますね!行きは迷わずエスカレーターを使いましたが、てっぺん取った後もアップ&ダウンがあり、出口に向かうつもりで降りて行ったら稚児ヶ渕に出て、そこはそこで楽しかったのですが帰るためにまた登って降りて… 帰宅してからiPhone見たらこの日歩いたのは2万5千歩でした! でも、最高の夕日に送られて帰ったのでした。
さて、別の日には過去TPに参加された方々が集まるスティーヴンのバースデー・パーティーにお呼ばれしました。皆さん素晴らしいお料理で、特製ケーキもあって大感動!私は先約があり先にお暇したのですが、本当に楽しい会でしたし、もしTPが無ければ知らない者同士だったのにこうして一緒に楽しい時を過ごすことが出来るようになるなんて…などと思うともうTP主催者としては本当に感無量でした。呼んで下さった皆様、心より御礼申し上げます。(手作りキッシュは私の人生で一番美味しいキッシュでした!)
さて、現在7月末からのUS TPで参加者募集中です。来年のことは誰にも分かりません。個人で渡航するのには抵抗がある皆様、同じノリの人々と一緒に盛り上がって楽しみたい皆様、今までTPに興味はあっても踏ん切りがつかなかった皆様、一度はアメリカの野外ライヴを体験してみたい皆様などなど、取り敢えずエアロ・ライヴを楽しむ今年最後のチャンスです。今年最後が、人生最後にならないことを祈りながら…、お待ちしております!!
LATEST ARTICLE
-
1/16-22, 2023 TDLと、『She Said』
-
1/9-15, 2023 美しきシモネッタ展と、『あのこと』
-
1/2-8, 2023 ピカソ展再訪と、『離ればなれになっても』
-
12/26, 2022 – 1/1, 2023 『鎌倉殿の13人』大河ドラマ館 in 伊豆と、紅白歌合戦そして『フラッグ・デイ』
-
12/12-25, 2022 Luna Sea 黒服限定ライヴと、『ホイットニー・ヒューストン/ I Wanna Dance With Somebody』
-
12/5-11, 2022 Las Vegas TPと、『ザリガニの鳴くところ』
-
11/28-12/4, 2022 KISS End of The Road Tour と、『ザ・メニュー』
-
11/21-27, 2022 サラ・ブライトマン・クリスマス・シンフォニーと、『ドント・ウォーリー・ダーリン』
-
11/14-20, 2022 三ツ峠ツアーと、『ランディ・ローズ』