Amy's This Week

2015.07

22
2015.07.22

7/1-7/21, 2015 週報

皆様、カナダTPに行ってまいりました。お陰様で事故もなく、全員無事に元気に戻ってまいりました。ご参加された皆様、早速の感想投稿をたくさんありがとうございました!ご参加されなかった皆様も、投稿で雰囲気が伝わったことと思います。

最初の公演地ケロウナでは、「こんなところまで日本から来てくれた」(日本人的には、カナダもアメリカもヨーロッパも使う時間もお金もあまり変わりは無いのですが。実際ケロウナはボストンよりずっと近いしw)という歓迎ムード満載の中M&Gが実施されました。大喜びしてくれたSTが「お前も一緒に入れ!」とスタッフの私をファンの方のM&Gに混ぜさせるという困惑の状態にも(苦笑)。そのあと、私抜きの撮影もしてもらってホッとしましたがw

皆さんが書いていったカードをバンドそれぞれに渡したところ、その後今回はファンと会うことが叶わなかったトムから急に呼ばれ、何かと思ったら「このカードを書いてくれた子たちにコレをあげてくれ」とトムからのプレゼントが❤ これは是非ライヴが始まる前に渡さねば!と使命感に燃えて客席へ戻り、無事カードの差出人へブツを渡すミッション完了。その後のライヴでそれを手にした彼女たちを見つけたトムは、とても嬉しそうにそばに来てくれたそうです♪

 

今回のツアーでのオープニング・アクトはLiving Colour。ケロウナからヴィクトリアへの移動が飛行機だった私たちと、偶然一緒だったLiving Colourのドラマー、Will Calhounはとても良い人で、バゲージが出てくるのを共に待つ間に一緒に写真を撮らせてもらいました。するとその後自分のInstagramにその写真をアップしてくれそのキャプションは…「ヴィクトリアの空港で会ったカナダまで来ていたエアロスミスのファン達。もちろん今はリヴィング・カラーのファンでもあるさ!」はい、もちろんです♪

 

そして『英国よりも英国らしい街ヴィクトリア』へ。TP的には珍しく(?)ライヴも観光も充実しました。ヴィクトリアといえばThe Butchart Gardens。私自身ほぼ20年ほど前に行き、その美しさに感動した記憶がありましたが、やはり間違いなく素晴らしいところでした。美しさも手入れさえすれば永遠ですね。数年前に100周年を迎えた機に、カナダの国家史跡に指定されたそうです。

 

ここの美しいイタリア庭園を見下ろすお部屋で、TPディナーが実施されました。TP至上、最も美しく豪華なディナーだったと思います。いつもはディナーがあってもHRCとかですからw

 

そして翌日のヴィクトリアでのフリーデイは、取り敢えずはもう一つのヴィクトリア・マストであるアフタヌーン・ティーに行きました。ティールームがご親切で、「かなりの量なので、アフタヌーン・ティーとはいえ時間はランチにしたら?」と提案してくれ、内実はランチです。これもまた、TP至上最も豪華なランチになりました~。

 

その後も各自ハーバー・クルーズや、英国風パブ、忘れてはならないメープルシロップなどのお土産探しなど、まるでエアロスミスを観に来たことを忘れてしまいそうなほど充実した観光旅行も楽しむことが出来たと思いますw

いやいや、目的の一番はもちろん、エアロです!ということで、2本目ヴィクトリアのライヴへ。この日も全員で会場に向かったわけですが、会場へ近づくと皆さんから「みんな準備してきたので、会場の前で写真を撮ってもらえますか?」とのこと。それはもちろん!と早速撮ろうとしたらもうびっくり。その「準備」があまりに凄過ぎるw これはしっかり撮らねばと私も真剣にボードの文字の位置などを確認しつつ撮影させて頂いたものが、投稿に掲載した写真です。

このあまりに良い出来の写真(♪)に気を良くして、早速バンドに見せたら大喜びしてAerosmithのFacebookその他に掲載してくれたのは、たぶんすでに皆様ご存知の通りです。またJohn B.レポートでも再度取り上げてくれ、嬉しい限りです。皆様、頑張って準備した甲斐ありましたね!!

この日は二回目ということで、さらにバンドもファンも大盛り上がり。STは通常女性だらけとなるTPにただ一人参加していた男性ファンにM&G時に「お前は勇気がある!勇者だ!」と言っていましたが、ライヴ中も彼を見つけてプレゼントしていました。それを他の皆さんも自分のことのように一緒に喜び、最後には皆さんの戦利品(?)を集めて写真を撮って見せてくれました♪ あと、Toysで投げてもらったお水のボトルもありましたよ。

 

ということで、以上カナダTPのご報告です。帰ってくれば早々に梅雨明けとなり日本は暑いですね!そして幼馴染が入院していてお見舞いもあり、人生山あり谷ありだとつくづく思います。でもまた次の山のために頑張りましょう。皆様も酷暑を元気に健康にお過ごし下さいね!次回はUS TPのご報告になります。