Amy's This Week
2012.09
9/17-9/23, 2012 週報
ついに2012TP第二弾、AF1史上第44弾となるTPを勢いで発表しました!そういえば6年前は感謝祭(11月)にフロリダでTPがあったのですが、今回はクリスマスとなりました。
フロリダのオーランドにはディズニー・ワールドもあり、フロリダといえば有名なヴァケーション・ディスティネーションなわけですが、ここは夏に行くところではありません。毎日雷雨、暑過ぎ、蚊が多い…など(苦笑)、オフシーズン扱いなので、夏はホテル代その他安くなりますが。
つまりフロリダは冬がオンシーズンなのです♪ 一番良い時、楽しめる時です。オンシーズンなのでホテルその他なんでも夏より高くはなるのですが、それでも楽しめる時期に越したことありません。エアロスミスのロックンローラー・コースター(Rock 'n' Roller Coaster Starring Aerosmith)も1999年のオープン以来早13年目。大人気なので無くなりませんね。
今回はエアロ・ライヴの中日(なかび)に行く予定なので、もしかしたらSTに遭ってしまうかもしれないですね!!彼のアミューズメント・パーク好きは有名ですから。かく言うスタッフはかつて来日時、中日に大阪のUSJでSTに遭遇しちゃったのですww あれにはびっくりでした。
というわけで、今回はわりとすぐに発表出来てほっとしています。皆様からのお申し込みをお待ちしております。
さて、今週は映画を1本。『デンジャラス・ラン』です。予告編での、デンゼル・ワシントンの悪役顔がまぁなんとも魅力的でした。CIAを題材にして、デンゼルが悪役と言われると、映画好きならなんとなく流れは読めてしまうもの…。そして、その通りの展開なのですが(^^; あちこちでびっくりさせてくれて、かなり面白かったです。原題は『Safe House』。ありがちな題材ながら、このCIAの『隠れ屋』を起点にしたのが良かったと思います。
ところで…ライアン・レイノルズって、スカーレット・ヨハンセンと離婚してから良い仕事するようになったと思いませんか? スカーレットってさげまん?ラストシーンがまたありがちながら、せつない…というよりも、このあとハッピーエンド?と思わせてくれるのもライアンのキャラな気がしました♪ 相当ハラハラしますが、とても充実した面白い作品でした。
週末ラスヴェガスで行われたiHeartライヴも無事に、というかバタバタのうちに終わったようです。この日のライヴを観れたファンは美味しかったですね!内容がすごく豪華でしたから。でも、エアロヘッズならエアロだけで2時間の方が良いかもですね!この後11月までしばらくバンドはお休みに入りますが、きっとアルバムのプロモやさらなる新曲披露のためのリハなどで忙しいと思います。夏の疲れを癒して、準備万端、第二レッグに挑んで欲しいものです。
今週で9月も終わり!ついに音楽の秋ですね。皆様にとって楽しく充実した秋となりますように。
LATEST ARTICLE
-
3/13-19, 2023 Deep Purple VIP東京、広島&福岡と、『オットーという男』
-
3/6-12, 2023 エゴン・シーレ展と、『アラビアン・ナイト〜三千年の願い』
-
2/27-3/5, 2023 佐伯祐三展と、『ボーンズ・アンド・オール』
-
2/20-26, 2023 ロック・ファンのつぶやきと、『バビロン』
-
2/13-19, 2023 コナン・グレイVIPアップグレードと、『バイオレント・ナイト』
-
2/6-12, 2023 The Vamps VIP Upgrade と、『ノースマン 導かれし復讐者』
-
1/30-2/5, 2023 『どうする家康』はどうした?と、『キラー・カブトガニ』
-
1/23-29, 2023 The Last Rockstarsと、『モリコーネ 映画が愛した音楽家』
-
1/16-22, 2023 TDLと、『She Said』