Amy’s This Week
-
5/5-11, 2025 Guns N’ Rosesと、『アマチュア』
今年のGW一番のお楽しみがやって来ました。Guns N’Rosesです❤️ 1988年の初来日から行っています!友人が追加公演のチケットを取ってくれたので初ガンズは武道館でした。よく覚えているのは、そ...
-
4/28-5/4, 2025 『エミリア・ペレス』、『プロフェッショナル』& 『異端者の家』
ついに今年もGWを迎え、このGWという二文字を書くと今でも1994年を思い出します。当時エアロスミス・ファンクラブの会報を発送する作業をしていて、封入し封貼りまで終えあとは郵送だけ!のところで来日のニ...
-
4/21-27, 2025 『どこ見る』展と、『HERE 時を超えて』
やった〜!!!決算資料まとめついにこの週終わりました!なんという開放感。なんという達成感w もうスキップしそうな勢いで上野に行ってきました。久しぶりの西洋美術館。『西洋絵画、どこから見るか?』展、通称...
-
4/14-20, 2025 Nile Rodgers & ChicにEarth Wind & Fireと、『ベイビー・ガール』
なかなか地味な日々を送っています。それも自業自得なので仕方ありません。なんてことをもう20年以上続けている私…。ここまで来ると今後もきっと毎年同じ。会社をやっている限り繰り返すんですね。情けない。そん...
-
4/7-13, 2025 今更な第97回アカデミー賞と、『教皇選挙』
弊社は3月決算です。だから4月は大忙しなのにいろいろあって思うように進んでおらず、この週は必死の決算に取り掛かる「ための」準備というか、とにかく年に一度相変わらずのデスク仕事に追われる日々でした。(当...
-
3/31-4/6, 2025 インバウンドご案内と、『ウィキッド』
昨今はインバウンドの強烈な増加に多少クレームまがいのご意見を耳にすることがあります。私自身も、富士五湖周辺へ行った時にソフトクリーム一つで750円というインバウンド料金に瀕し、「日本人料金を設定すべき...
-
3/24-30, 2025 水沢観音の水沢山と、『アノーラ』
この週は以前から行きたかった群馬県渋川市の水沢山に行きました。登山というより目的は野鳥と遊ぶこと❤️ 知人から聞いて、めっちゃ心惹かれていたのです。それで野鳥好きの友人と生き物好きの私とで砕いたナッツ...
-
3/17-23, 2025 Glim Spanky『All The Greatest Dudes Tour 2025』と、『名もなき者』
昨年来楽しみにしていたライヴの日がついにやって来ました。初めてのグリム・スパンキーです! 去年、たまたま偶然松尾レミちゃんの声を聴いて、なぜかめちゃくちゃ惹かれてしまい、すぐにチェックしたグリムでした...
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
日々バタバタから抜け出せない昨今。買ってあった前売りを確認して驚愕しました。え?!今週いっぱい?😱 大慌てで雨の中上野へ行ってきました。 最終日の激混みを想定していたらまあまあというか、でも雨なのに空...
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
MR.BIG The Big Finale!の余韻も冷めやらない2/27でした。3月最初の週は特筆することが無いので、米津さんライヴの事を。 仲良しの従姉妹が米津さんファンの大先輩でした。昨年来遅れば...
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
さて、ついに最後の最後となるMR.BIGショウとなりました。At 武道館。場所に不足なし。最高の会場での最高のショウ。そしてその前の、最高のVIPとなるようにと願って挑みました。 私たちVIPスタッフ...
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
ついにこの日を迎えましたね。MR.BIG最後の最後。リアル最後でございます。あ、ガチリアル最後は武道館(なんか出川さんみたいになってるww)ですが、この週は大阪へ行って来ました。 基本いつだって大阪は...