VIP Voices
-
09.27.2019
-Hiromi
こんにちは!先日商品を受け取りました。エアロ×Janie’s FundのコラボT、とっても気に入っています✨ありがとうございます😊
それから激レアなオマケをたくさん付けて頂き、ありがとうございます❤️とっても嬉しいです✨貴重な品々に興奮しちゃいました😍 これからもどうぞよろしくお願い致します😊
Hiromiさん、喜んで頂けて良かったです!AF1時代と同じように送手数料頂いたのですが、ふと高い気がして、たくさんオマケを付けてみましたw
皆様、まだEast Coast Run Tとパンフレットは残っていますので、ご希望あればどうぞ〜!
-
09.14.2019
-YamaB
TPに参加された方々、エイミーさんのTPレポ楽しく(羨ましくw)拝読させて頂きました!美術館巡り、US版富士急ハイランドwの絶叫アトラクション、聖地コモンウェルスアパートメント、いつもながら観光も充実していて、去年のJoeソロ、一昨年のSTソロTPを思い出しました❤️は〜楽しかったな〜💖
次にTP行く時は絶対ミーグリするぞ〜❣️そしてライヴレポート興奮しました❣️やっぱり席が近いっていいですね〜😆❣️
そして映画!Once Upon a Time… そうなんですよ!私も見終わった感想がブラピめっちゃカッコイイやん!でしたww 特に屋根の上😂
むかしむかし…から始まるから最後がめでたしめでたし… になるタランティーノ風おとぎ話なんでしょうか? 洒落てますね〜
何はともあれ、9月公開のブラピ主演の『アド・アストラ』を見に行かねば!(リヴちゃんも出るし〜❤️)とすっかりブラピにプチハマりしてますwwYamaBさん、TPレポ感想ありがとうございました。機会があれば、さらに裏山が激しくなるボストン観光の詳細をお伝えしたいと思います。(以前、ジョーソロTPでサナピー観光をしたYamaBさんなら、想像つきますね!ww)
ブラピの新作も楽しみですね!ったくなんでアンジーは離婚しちゃったんだろ?さすがアンジー、やっぱりアンジーなんですねw
-
09.13.2019
-Aero Love
Tシャツ1枚お願いします。山ほどエアロのTシャツあるのに、まだ欲しいの?と娘に言われそうですが!なかなかもったいないとの思いから着られなかったのですが、最近は、普段着として着るようにしています。田舎だし、かなり目立つデザインもありますが、気にせず着ていますよ。エアロ愛ですわ。(笑)
Aero Loveさん、お名前の通りですね❤️ でもAero Loveさんだけではなくロックファンであれば誰もが、一度も袖を通していないTシャツをたくさん持っていると思いますよww 着るためというより、とにかく持っていたくて買ってしまうんですよねww 私も頑張って着なくちゃ〜!
-
09.09.2019
-Tabasa
Amyさん、Springfield TPでは大変お世話になりました。TP前に怪我をして、皆様にご心配とご迷惑をお掛けしてすみませんでした。その足もTPで歩いたのがリハビリになったようで、急激に良くなっています!
さて、今回のM & GではJoeがとっても優しい笑顔で話しかけてきてくれたのにビックリ(*≧∀≦*) と同時に、嬉しさでいっぱいの中ギュッとハグしてくれて、その後記憶が飛び飛びに(≧∀≦)
Stevenも優しい眼差しで話しかけてくれました。最上級に興奮しているのもプラスして、全然英語が分からずキョトン?とした私を見つめて、何度も優しく話しかけてくれハグもしてくれました(*☻-☻*) 凄ーく幸せな時間でした(*^^*)
部屋に帰ってからJoeとStevenがなんて話しかけてくれたのか少しずつ思い出しましたf^_^; この日のLiveは結構ステージに近い前の方でしたが、全体的に見ることも出来て最高に楽しめました!
そしてボストンまで行きAeroアパートなどの観光や、Five Guysに寄りオススメのシェイクを飲みました。ベーコンビッツをトッピングしたシェイクが美味しかったです。日本には無い組み合わせでしたね(^^)
次の日の土砂降りの中でのSix Flagsの絶叫マシーン(≧∀≦)も、30年以上振りに記念に体験してみようと思い、4つほど乗りました。小学生位の子供達だけで乗っているから安心と思いきや、シートベルトしてるといってもお尻は浮くわ、上半身無防備のまま逆さまになり振り回されるわで、失神寸前を体験しました(>人<;) それも楽しい思い出になりましたけど^ – ^ Amyさんのアクティブさには脱帽ですww
そして2本目のLiveは花道先端のかぶり付き(*゚∀゚*) そこからちょっと横に移動して、偶然JoeとStevenが座って歌う所の真横に!!持って行ったメッセージボードに気付いてJoeはニッコリしてくれました^_^
『Sweet Emotion』の時には、トムが『Tom』と書いたメッセージに気づいてニッコリ頷き、アイコンタクトしてくれました(*⁰▿⁰*)
さらに、Steven が私が差し出した帽子をまさかまさか、ヒョイっと取り、それをかぶって2曲も歌ってくれるなんてビックリ‼︎・°°・(>_<)・°°・。涙ちょちょぎれる幸せ。今でも信じられないです。その帽子は残念ながらその後他のファンの元へ行ってしまいましたが、Stevenファンだからきっと大事にしてくれると思っています。
バルーンもゲットして帰ってきました^_^
カジノで遊んだり普段経験の出来ない事を沢山出来たTPでした!そしてイタリアTPの時も自分の夢が叶いましたが、今回も又夢が叶ったと実感出来たTPでもありました。Amyさん本当に有難う御座いました(◠‿◠)
Tabasaさん、East Coast Run TPに、足の怪我をおしてご参加頂きありがとうございました。当初はスプリングフィールドなんて何もないところ…だと思って随分と不安でしたが、かなり充実して良かったです❤️
TPでSix Flagsに行けたのも、あれだけの美術館数件に行けたのも、TP史上初めてのことでした。
ライヴも良かったですね。「Good Evening Boston!!」には(ボストンから150キロ以上離れている)苦笑いしてしまいましたがww
Tabasaさんの帽子をSTが手にしたのには、自分のことのように嬉しかったです!!良かったですね! しばらくは、余韻に浸って楽しくお過ごし下さいね!
-
09.07.2019
-Hiromi
Deuces Are Wild East Coast Runマーチャンダイズのご連絡本当にありがとうございます☺️ エアロスミスでJanie’s FundのTシャツって凄いですね‼️ヴェガスにもありませんでしたし、とっても嬉しいです❤️
Tシャツの値段としては高いですが、レアなエアロTなら別ものです‼️奮発しちゃいます〜😆本当にありがとうございます😊届くの楽しみにしています!
Hiromiさん、喜んで頂けて私も嬉しいです。どうしても法人の仕入れには関税が取られてしまうので、個人輸入よりかなり割高になってしまいます。だからバカらしくてAF1時代には通販を止めて、欲しい方には各自オンラインで購入してもらおう…と思っていたのですが。今回はなぜか仕入れてしまいました(^^;
-
09.07.2019
-Emma
最初にベガスでのレジデンシー公演のご案内をいただいたのは、昨年のお盆頃でした。それから数回の紆余曲折があって…スプリングフィールドに着地しました。ハプニングもありましたが、結果グループショットも撮れて、目の前のホテルにも宿泊できるとゆーラッキー続き☆ 個人のVIPショットも昨年のリベンジができました。それに往復の航空チケットも格安でアップグレードしていただいて、本当に助かりました♡これもラッキーな出来事の一つです。
そーそー!カジノでは「ランチは100ドル以上勝った人のおごりね!」と…言い出しっぺのAmyさんにおごっていただいたのもラッキーでした。ご馳走様でした!
ボストンの地を踏めたのも感慨深いものがありました。クランベリーソースも、『Five Guys』のベーコンチップ入りのコーヒーシェイクも、期待を裏切らないアメリカンな感じでした♪
Aerosmith Apartment前でお揃いのTシャツで写真に納まることができたのも、チョー嬉しかったです。
5日間の中で唯一お天気に恵まれなかったのが、よりによってSix Flagsに行く日だったんですよね~。着いた頃は小雨でしたが、後半はついに本降りになって。でもおかげで忘れられない記憶に残る一日になりました。
私も20数年ぶりの絶叫系アトラクションに挑みましたが…スーパーマンが限界でした…。とってもスパイダーマンやジョーカーには乗れません💦
最後の日は午前中徒歩圏内の Springfield Museumsでゆっくりしました。ちょうどゴッホ展も開催されていてラッキーでした。顔ハメなどもあって楽しかったですよね!
さて…肝心のライブですが、1本目もステージから若干距離があるくらいの十分近い席で、メンバーもちゃんと見れましたし、全体も見渡せる感じでした。
その2本目はホントにステージの目の前で、最初は席で座って待っていたらAmyさんが通りがかってジェスチャーで「前行きなさい!」って言ってくださったんで、花道にかぶりつきました!チョーサイコーでした!!!!!!
パフォーマンスをこんなに間近で目にする事ができるなんて!顔のシワまでメガネなしでもクッキリハッキリですよ。それにトムやブラッドが最後にタッチしてくれて~♡
そーそー!同行した女性が持参してきた帽子(スカーフは生地を買ってきて仕事場で時間のある時に手縫いしたそう)をスティーヴンが手に取って被って、2曲も歌ってくれたんでした!スクリーンにもデカデカと映し出されて…私も自分の事のように感激しちゃいました☆
私にも良い事があって、持参したタオルは手に取ってもらえませんでしたが、隣の方(アメリカ人)がジョーの割った風船を取ろうと手を伸ばしていたのを、タオルを使って手繰り寄せ渡してあげたんです。そうしたらものすごく喜んでくれて…いきなりハグまでされました💦
その後、ライブが終わって花道に貼ってあったセットリストを剥がして持ち帰ろうと思い、椅子の上に乗っかろうとしたらよろけてしまったんですよね。そうしたらその隣の方が支えてくれて、取り終わるまで助けてくれたんです。お礼を言うと風船を手にして親指をグッてしてくれました。
お互いに大好きなエアロのライブを楽しんで、ちょっとした親切の交換もできて、トラブルもなく余韻に浸りながら帰路につけて…なんて幸せなんでしょ♪
日常生活に戻ってもTPでの出来事をゆっくりと反芻しながら、この幸せを糧に、これから寒さ厳しくなる季節、ホッコリできるかなと思います💕
今回は参加人数が最小でしたが、大満足のプランをご提供いただきましてありがとうございました。この度は本当に全てのベクトルが良い方向へと向いていたような気がしてなりません。何だか導かれていたような…いつもAmyさんには感謝の気持ちでいっぱいですが、同行した皆さんにもお世話になりました。それにタクシーの運転手さんにも♡
本当にありがとうございました!
Emmaさん、Deuces Are Wild East Coast Run TPにご参加頂きまして、ありがとうございました!本当に、結果的に良いことだらけでしたね。人数が少ないからこその、飛行機も往復アップグレードになったし❤️
花道先端での、国を超えてのエアロ愛同士の助け合いも良いお話ですね!良い思い出になりましたね!
開演直前ちょっと様子を見に行ったら、座っていたので慌てました。だって、せっかく最前の席なのに、強引なアメリカ人たちが後ろから来て前に入ってしまいそうだったから(^^; 間に合って良かったですw
そう、我々専属(?)のタクシードライバーも良い人だったし、なんだかあの退屈な街にまた行きたくなってしまいそうですww
そんな素晴らしい結果となったのも、参加され、事故・事件なく無事にご帰宅頂いた皆様のおかげです。こちらこそ、どうもありがとうございました❤️
-
09.05.2019
-YamaB
Vegas公演延長、悩ましいです😅 冬ならVegasも過ごしやすいんでしょうね〜。てかスプリングフィールドTPで、エアロ・アパートメント前で1325コモンウェルスTを着ての記念撮影が、めちゃくちゃ羨ましいです😂
YamaBさん、ちょうど翌日エアロ・アパートメントへ行く予定だったので、全員であのTシャツを買って着て行くことにしましたw 全員お揃いのTシャツで行動して、まるで学校行事みたいでしたwww
-
08.20.2019
-Emma
週報でご紹介されていた『ライオン・キング』には、私もストーリーがわかっているのに何度観ても感情が揺さぶられてしまいます。
私は幼い頃から漫画やアニメが好きだったので、『ジャングル大帝レオ』もよく観ていました。手塚治虫さんの作品は今でも大好きです。疑惑案件などありますが、私は“別モノ”として両方楽しませてもらっています。
最近は映画館に行けていないので、もっぱらレンタルDVDで我慢しています(再来月に15才になる毛深い娘が体調を崩したこともあり長時間留守にできないので💦)。
でも『ターミネーター』の新作は何としても観に行きたいと思っています!『T2』からの続編だってキャメロン監督がおっしゃってるし、サラ・コナーも出演してるし💕今からドキドキです~
いよいよ出発日が近づいて来てドキドキも倍増中です。それではお会いできるのを楽しみにしています♡
Emmaさん、毛深い娘さんがいるんですね。早く体調回復することをお祈りしています!
『ターミネーター』の新作は、私も予告でサラ・コナーズを観ただけで、ドキドキしました〜ww 本当に楽しみですね!
その前に、安全で楽しい旅になるようしっかりと準備しながら、私もお会いするのを楽しみにしていますね!!
-
07.27.2019
-黒猫
いつも週報楽しみに読ませて頂いています。去年の春から私も週一で映画を見に行っているのですが、これが中々楽しくてハマっています。たま〜にひょっとして同じ時間同じ場所で見てた?と思う時があり、色んな意味で今まで以上に週報を楽しんでいます。
皆さまのTP関連のVoiceも楽しく読ませて頂いています。私はTPは日程が合わなかったので、一人でラスベガスに行ってきました。
色々とドタバタが有りましたが、ライヴ堪能しました。その時にしてたSTネイルですが、スティーヴンに見せると指にキスしてくれたのでネイルして良かったです♥️ ただ一つ心残りは、エアロのパンフレットを買い忘れた事です💧
次回はTPに参加出来る事を願っています。それでは暑さが続くかと思われますが、お体に十分お気をつけて、この夏を乗り切ってくださいね🍀
黒猫さん、週一映画生活、ハマりましたかw 益々日々が楽しくなるでしょう?❤️ ぜひ映画の感想などもお寄せ下さいね!
一人ヴェガスでしたか。それも十分楽しかったと思います。旅って、一人旅が楽しめると、グループ旅の良さも分かって両方たっぷり味わえるようになるんですよね!それが一番です。
次回はまたぜひご一緒しましょう。黒猫さんも、夏バテしないようにね!!!!
-
07.17.2019
-Emma
週報をいつも楽しく拝見させていただいています。今回「なんで事前に調べていかなかったのだろう」とおっしゃられていましたが、私もフィレンツェに行った時に同じように思いました…。ただ、歴史的にも芸術的にも膨大過ぎるとゆーか、底が深すぎて…私の脳みそには入りきらなかった、という事は容易に想像できるのですけどね。
今回の旅の案内メールも楽しみにしています♪ 台風も接近中との事で、関東にも影響があるかもしれません。お気を付けください☆
Emmaさん、フィレンツェTP、楽しかったですね〜❤️ まさかイタリアでTPが実施出来るなんて、夢にも思ったことはありませんでした。人生何が起こるか、分かりませんねw
歴史的にも芸術的にも膨大過ぎて、底が深過ぎて…って、中国でつくづく同じこと思いましたw まあ、だからこそ好きな部分だけかじれば良いと思いますよ。かじらないより、絶対に良いです。楽しくなりますから!
-
07.14.2019
-YamaB
エイミーさん、この度もTPで大変お世話になりました。帰国してロス感が日々募ります😭
TP発表から10カ月長いようであっという間でした。楽しい時間はさらに短くて、観光にミーグリにライヴと浮かれているうちに一週間経ってしまい帰国…でも内容は濃くてとっても充実した旅行でした😆 暑さと強烈な乾燥もいい思い出ですw雄大な景色を堪能したアンテロープ&ホースシューベント、エアロ看板沢山のキラッキラな街中観光&ショッピング、豪華なホテルランチ!感想をひとつひとつ書くと長くなり過ぎるので割愛しますが、初ベガス堪能させていただきました❤️
エアロスミスゆかりのLA観光も沢山周ってもらえてファンにはたまらない1日でした!湿度と涼しい気温も気分を上げてくれたし😂
そしてなんと言ってもミーグリとライヴ‼︎ 最高に幸せな時間でした!今回Tom, Brad, Joeyとの初M&G!3人ともとっても優しくて笑顔がキュート!フリートークあり、TomとBradの演奏あり、区切られる事もなく、せかされる事のないゆったりとのんびりとしたとても贅沢な時間でした❤️
『神席』ピットはどこで見ようか迷っちゃう超贅沢な空間でした‼︎ 結局正面左側で見たんですが、近い⁉︎ Boysが近い‼︎ あれ?私こんな近くでエアロスミスのライヴ見るの初めてだ‼︎と気付いて感動ひとしお💖
ステージが高く機材もあるけど柵ナシ、警備員ナシ!のかぶりつき‼︎ ライヴのオープニングではBoys登場に鳥肌が立ち(2回目の時は泣いた😭)Boysの近さに狂喜‼︎ Stevenは広いステージを縦横無尽に動き回りJoeもあちこち移動するので、Tom、Brad、Joeyに一生懸命エールを送っていたら、M&Gのおかげもあり?Tom、Bradは私達日本人ファンの声援にしっかりと笑顔で応えてくれて、さらに今回はJoeyも近かったのでしっかりアピールが出来ました!気付いてくれたJoeyは笑顔で頷いてくれたり演奏中に手まで振ってくれました‼︎
曲間、近くにいたJoeの名前を呼んで手を振ってたら私達に気付いてくれてニッコリ!え、笑顔〜⁉︎ 予想を超えた反応にビックリしましたが、思い起こせば2016年の東京プライベートVIPや、2018年ニューハンプシャー・ソロ公演でのミーグリで見せてくれたあの眩しい笑顔でした!日本人ファン一行に気付いてくれたからですよね?そーだそうに違いない‼︎
2回目のライヴ、今度は正面Joe側で名前を呼んで目一杯手を出してたら、わざわざやって来てくれてタッチしてくれてるのかと思ったら、指先を軽く掴んで上下に…握手⁇ 対応が紳士〜!いや、欧米か?ww 近いって素晴らしい💖
動く動く驚異の71歳Steven!眩くて神々しくてカッコよくてセクシーで時々お茶目❤️なんて高齢者だww そしてこれまた近かった❤️ステージギリギリに立って歌うSTを見上げる私達、近過ぎて顔というよりアゴ髭を拝ませて頂きましたww ありがたや〜✨
50周年を記念する豪華なセットに凝った演出、5人揃ってのライヴを間近で見られる神席ピット!おかげさまでBoysとコミュニケーションをとることが出来て夢のような時間でした😭💖
ライヴ前に重いVIPお土産をまとめて部屋へ持っていって下さったBig D様、お陰様で身軽にライヴ楽しめました!ありがとうございました‼︎ ゲットした風船の結び目私1人ではほどけませんでした。AYK Smith様、ほどいてくれてありがとうございました❤️
今回ご一緒させて頂いた皆さまのおかげで観光もライヴもより楽しいものになりました!それもこのTPを企画して下さったエイミーさんのおかげです‼︎ 単体で行ってもこんなに楽しくはなりません!共感できる仲間がいるって素晴らしい💖
2回目のライヴの終わりにSTが「Thank you Amy ‼︎」と言ってくれたのも私達が歓迎されてるんだと嬉しくなりました💖団体ならではのサプライズ✨イタリアTPを思い出しました😁エイミーさん、素敵なTPをありがとうございました❤️
しばらくは想い出に浸りながら、エイミーさんと皆様にリユニオン会でお会い出来るのを楽しみにしています!
YamaBさん、熱いTPレビューありがとうございました!こうして読ませて頂くと、本当に中身の濃いTPでしたね〜。さすがラスベガスでしたね!
ライヴ中、トムブラジョーイもとても嬉しそうだったのを私も見ました。今回はたっぷり、エアロスミスというバンドを楽しむことが出来ましたね!
確かに企画したのは私ですが、それに参加される皆様あってのことですし、参加された皆様同士の友情・愛情がTPをより素晴らしいものにして下さいました。こちらこそ、深く感謝します。ありがとうございました❤️
9月頃にリユニオンしましょうね!TPの楽しい思い出で、夏を乗り切って下さいね!
-
07.10.2019
-PeRie
Stevenのお言葉、『いつもこうしてまとまって来てくれるのは、俺たちにとってめちゃくちゃ特別なことなんだ』
嬉し過ぎました。。・*・。(*ノД`)。・*・。 私も糧に頑張ります!
PeRieさん、週報ご愛読ありがとうございます!私の糧が増えました❤️ 益々私も頑張りますね!
-
07.10.2019
-Lani
Amyさん、ご一緒させて頂いた皆様、Aerosmith Vegas Residency TPでは大変お世話になりました。
Vegas Residency公演でしか経験することの出来ない特別なTPでした✨空港でも街中でもAerosmithがいっぱい。会場のあるホテルに宿泊し、エントランスから会場までAero World、Live前の映像や演出まで全てが特別仕様。Pitの中では、思い思いの場所で自由に動けるのも貴重な体験でした。
オープニング5人揃っての登場シーンに感涙🤣ここからしか見ることのに出来ない景色を焼き付けるように、泣いたり笑ったりしながら、Liveを目一杯楽しむことが出来ました。
私は2日目のVIPに参加しました。ミュージアムには貴重なお宝の展示が沢山。もっともっとじっくりと時間をかけて見たかったです。当然全て英語での説明ですが、Amyさんが通訳してくださいました。オン・ステージ・ツアーではステージの上からメンバーの目線で会場を一望。ステージ上のBarも可愛くて、椅子にはAeroロゴが入っていました。スティーヴンのハープやボトル等、近くで見れて嬉しかったです。
そしてMeet & Greet ✨ スティーヴンはいつもしっかりと瞳を見つめて優しく包み込んでくれますね💖自分にとっては希望を持たせてくれる特別なものになりました。M&Gは短い時間ですが、思い出す時はスローモーションで再生しています。スティーヴンはAmyさんに会えたのが一番嬉しそうでしたね💕
最高のLive、Meet & Greet、フリー日に訪れた場所、皆様と過ごせた時間、全てが一生忘れることの出来ない宝物になりました。Amyさんには今回も、私達が楽しめるような魅力的な企画、チケットを含む様々な手配、何よりも全員無事に過ごせるようご配慮してくださいました。そしてご一緒した皆様の優しさに支えて頂きました。本当にありがとうございました😊
12月まで続くVegas Residency公演。Aerosmith5人揃って元気に、素晴らしいフィナーレを迎える事が出来ますように✨
Laniさん、一生忘れることの出来ない宝物が増えて良かったです❤️ Laniさんのレビューで、Residencyならではの会場や街の雰囲気が私の脳裏にも蘇りました!
ミュージアムだけではなく、オン・ステージ・ツアーも貴重な体験でしたね。
こちらこそ、ありがとうございました。年内いっぱい、バンドが元気にフィナーレを迎えられるよう一緒に祈りましょうね!
-
07.08.2019
-大門
TPから戻って2週間経ちました。自宅に帰りましたら、家族全員プール熱による咽頭炎で順番に、全滅してしまいました。Amyさんがおっしゃってた通り、結膜炎の菌が喉にいきました。発熱と咳もしつこくスッキリしない日々でした。私とご一緒した方々に、うつしてないか心配です。
でも皆さんの写真が届き、(旅は行く前、その時、帰ってから…と3回たっぷり楽しむもの❤️)その通りです❣️元気を沢山頂き、ありがとうございます😊
大門さん、それは大変でしたね〜!やっぱり、人生山あり谷ありなんですね(涙)。
ご家族の皆さま全員、早くお元気になりますように!!そして、TPの思い出をまだまだたっぷりお楽しみ下さいね❤️
-
07.05.2019
-わっふる
Amyさん、ラスベガスTPに参加されたみなさん、お元気ですか?私はなんと、いまだにプチ時差ボケという…🤣 普段は8時に起きているのに、とんでもなく早朝に目が覚めるのです😅💦 でも時差ボケも愛しいというか…それぐらい楽しく充実したTPでした😌
何しろ、北欧TP以来5年ぶりのエアロライヴ‼️ しかも結成50周年レジデンシー公演なんですもの✨ しかも、2回ともPitなんて🙌‼️ でも考えてみれば、二公演のPitチケット20枚確保するのは、Amyさん、大変だったのではないでしょうか⁉️
そして、宿泊ホテルは会場のあるホテル!日中お出掛けして、帰ってきて部屋で寛いで、ライブの時間になったら下に降りて行くだけ。 こういう配慮がやはり、Amy’sVIP TPならではだと思います。ありがとうございました。
そして、今回のTPで声を出して言いたいのはオプショナルツアーの充実✨✨特に、着いた翌朝のAmy’s half day tourがワイワイ楽しかったです😆 チャーターしてくださった冷房の効いた快適なバスで、Amyさん厳選のラスベガスの要所を効率良く回り、お買い物もランチも全てできるという👍️ ラスベガス初めての私にはとってもありがたかったです。
もちろん、他に参加したオプショナルも最高に面白かったです😆それぞれに書くととんでもなく長くなるのでここでは割愛させていただきますが😅💦
ライブの合間の二日間を、参加者みなさんがそれぞれ違う楽しみ方をするというスタイルもすごく良いと思いました。まさに大人のツアー。違うオプショナルに参加した友達から「どうだった?」とお話を聞くのも会話が盛り上がって楽しいひとときでした😍
今回のTPは、久しぶりに大好きな友達に会え、そしてまた新たに大切な友達ができ、それがまた次に繋がっていく…そんなTPでした。本当にAmyさん、ありがとうございました✨✨
そしていつも、日常のboringな生活に素敵なessenceをもたらしてくださり、ありがとうございます💖これからも是非よろしくお願いしますね🙇♀️⤵️ Amyさん、TPに参加されたみなさん、またお会いできるのを楽しみにしています💖
わっふるさん、5年ぶり?と思いましたが、そうか、前回わっふるさんが参加されたTPはSTソロでしたからね!
チケット確保は、個人ではないので何枚でも希望枚数取ってもらえますが、場所を選ぶのは自分。なので、4月に初めてヴェガス公演を観た時に「2公演ともPitにしてしまった良かったかしら?」とかなり心配になりました。だって、近すぎてせっかくのステージ・プロダクションがよく見えなかったから(汗)。それでも、TP参加の皆様が楽しんで下さったようなので、2公演ともPitで良かったと安心しました(^^;
ホテル手配は、誰でも出来ますww 今年は個人で行く人も、基本パーク宿泊なのでは?と思います。そんなに持ち上げないで〜ww
それでもHalf Day Tourなど、VIP Club独自の企画をお楽しみ頂けたのは本当に嬉しいです!あとは参加された皆様同士の幸せな相互作用ですよね〜!そこがTPの醍醐味だと思います。
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。リユニオンでまたお会い出来ると良いですね❤️
-
07.04.2019
-まりこ
題名: 7年ぶりのTPを振り返って。
「いつか行ってみたい!」と思ってたLas Vegasと「また必ず参加せねば!!!!」と思ってたTPが合体しちゃったら、そりゃもう楽しくないワケがない!!!『嬉しい+楽しい+幸せ=おいしい』しかなかった!!
初めましてのハズなのに、前からずっと仲良し♪みたいに接してくださったみなさん、ありがとうございました!久方ぶりのみなさんも、よーーーく知ってるみなさんも、幸せな時間をありがとうございました!!
ライヴの感想を語り合うのはもちろんデスが、それ以外のことでも笑い合える仲間がたくさんいる旅っていいデスね!TPのおいしいところだと思います(*´꒳`*)
がんばって個人手配してポツンとPitにいても、バンドからの大サービスはあんなにたくさんいただけないと思うんデスよねー。それに、いっぺんこのAmy Magic(大サービスのこと)を味わっちゃったら、もうそれなしじゃ物足りないだろうし(笑)
そもそも個人手配は何かと不安だし… 国内線に乗り遅れる自信しかないし!そういったいろんなことひっくるめても『任せて安心!丸投げがおいしい!』でおなじみの、TPに参加するのがイチバンなんだと思います☝️
ワタクシ悪いファンなので、ひたすらスティーヴンの尻ばっかり追っかけてました… 頭の上をジョーが通りすぎてから慌てるダメっぷり…。ふと正面を見ると、ステージに残ってるトムブラジョーイに向かって腕を左右に振ってノリノリなTPメンバーの姿が見えました!
推しメン以外のプレイも全力で楽しむことがデキる日本のファンって最高デスね!←おまえが言うな。なにより3人がとても嬉しそうでしたよね!胸アツな光景でした(´;ω;`)
ライヴ以外もおいしかったデスね!Trader Joe’sに行けたこと!ワタクシの目的はエコバッグのみ!!!(笑) 15年近く前から恋焦がれてたIn-N-Out Burgerにようやっと会えたのもおいしいのヒトツ!たまらず2回も食べちゃいました♡
グランドキャニオンのガイドさんがとても個性的でおいしかった!!それからMichael Jackson Oneも堪能しました!!L.A.で食べたCarney’sが結局おいしくて、そしてHollywood Walk of Fame のAerosmith♪ あれもレアうまだったでしょ?(笑) すべてが嬉しかっ旅♡楽しかっ旅♡幸せだっ旅♡おいしかっ旅♡行ってよかっ旅♡
Amyさん!またTPに誘っていただき連れてっていただき、ホントに本当ーーーーにありがとうございました♪ TPのおいしさ思い出しました!!!ホント最高だっ旅♪ 感謝の気持ちでいっぱいデスm(_ _)m
まりこさん、7年ぶり?!Welcome back❤️ 7年ぶりに参加してみて、ガッカリすることがなくて良かったです(^^;
前にも書きましたが、ヴェガスって個人でも行き易い所なので、元々はTP実施の必要は無いかな〜?なんて思っていたんですよw でもご希望のお声を頂いたので実施となり、だったらより楽しい旅を…と張り切ったのですが、それはやはり参加して下さる皆様あってのことです!参加して下さり、楽しんで下さり、本当にありがとうございました!
1+1+1+1+1が5ではなく、10や20になるような感じで、皆様がお互いに楽しんで下さるからより楽しくなるという素敵な相互作用で、Amy’s VIP 仲良しクラブになりましたw
まりこさんの『嬉しかっ旅♡楽しかっ旅♡幸せだっ旅♡おいしかっ旅♡行ってよかっ旅♡』サイコーです❤️
-
06.30.2019
-Big D
TPレポート2。ライヴ初日の次の日はグランド・キャニオンでした。まさかの4時起き💤「えぇ何でぇ」と思ってたのですが、朝は気流が安定してるみたいですね。初のグランド・キャニオン❗絶景でした。人生で三大絶景の1つになりましたね✨絶景なのですがちょっと怖かったです。
帰りのセスナで早朝の理由が分かりました(>_<) 揺れる揺れる💧手汗びっしょりラスベガスで初めて汗をかきましたね💦 それを含め、最高の思い出になりました。
2日目のライヴは最前列、センター❗センターでしたがStevenが投げたサングラスは上空にぃ😰と、振り返るとまさかの妻が持っている(*_*) やりおる❗今回はJoeソロ Tokyo Tシャツを着用しジョーにアピール❗気付いてくれたかなぁ。この人のお陰で今ここに居られると実感😢今回のライヴも最高でした。
同じ目的を持った仲間との旅は最高でした。20名と大人数で楽しく過ごし、大人修学旅行といった感じでした❗皆さん、今回も仲良くして頂いてありがとうございました😃
Big Dさん、以前ステージからSTが投げたサングラスをゲットして素晴らしい!と感動していましたが、今回は奥様がゲットとは❤️ なんと一家にSTサングラスが2個あるという、たぶん世界で唯一のご夫婦ですね!
小型飛行機は、大型と違って「浮いている」感がハッキリしますよね。それが楽しいんですけどね〜www そんなドキドキも含め、最高な思い出になるオプショナル・ツアーになって良かったです❤️
-
06.30.2019
-Sachi Blues
TPに参加させて頂いて本当に良かったです、ありがとうございました。とっても楽しかったです、まだ幸せに浸れています❤️👍
Amyさんの素晴らしいコーディネート、AeroからもTPメンバーからも信頼を得ていて素敵です✨🦋🌈 Amyさんともお会いできて光栄✨で嬉しいです🌹💙🌈
おかげさまで帰国後もTPの数人のかたとSNSでお友達になって頂き、写真交換などさせて頂きました🙆♀️🌈 初参加で色々と分らないこともありましたが、優しくアシストして頂いて感謝してます。これからもどうぞ宜しくお願いします🙇♀️✨🎰🇺🇸
Sachi Bluesさん、Welcome to VIP Club’s Travel Package❤️
今皆さんがお友達のようでも、ご夫婦は除き、皆様最初は誰もがお一人参加でした。TP参加がきっかけでお友達が増え、共に旅をお楽しみ頂けて、私もとても嬉しいです。初参加、ありがとうございました!こちらこそ、これからもよろしくお願い致しますね。
-
06.29.2019
-ヘルモン
Amyさまこんばんは。今年はもしやVIP参加無しか?と思い始めていた矢先、ナイトレンジャー追加公演土曜日(!!)の告知。及びVIP申し込み案内。迷わず申込みました!
チケットも某ラジオ番組の先行にて確保。またお世話になります。
ヘルモンさん、おお〜、Night Ranger VIPご参加ありがとうございます❤️ やはり年に一度は私に会わないと寂しいでしょ?なんてねww 再会楽しみにしていますね!
-
06.29.2019
-Mari
Amyさん、皆様ラスベガスTPでは大変お世話になりました。今回も本当に楽しい充実した一週間をありがとうございました。
OPツアーでグランド・キャニオンやシルク・ド・ソレイユも、たっぷり楽しみましたが、今日は私たちのメインイベントAerosmithのライヴ&トムブラジョーイとのVIPについて書きます。
(VIP編)
まずはVIPギフト…重っ!!でも他では絶対手に入らないと~~っても貴重でヴェガスならではのカジノセット♪ 家宝がまた増えたという感じです。そして、地下に設けられたミュージアムでこれまた貴重な展示を拝見し、ジョーイとのミーグリ時にはみんなでHappy Birthday~♪ トムとブラッドは小型アンプをセットしてセッションもしてくれましたね♪ 3人とも上機嫌で私たちを歓迎してくれているように感じました。
(ライブ編)
まずオープニングで5人並んでせり上がってくる登場シーンが、かっこよくて泣きそうになりました。(その前に30分くらい映像や着ぐるみさん達のパフォーマンスもありましたが割愛…(^▽^;))今回のラスベガスのステージセットは客席も巻き込んだ大きなもので、天井から大きな人形がぶら下がったり、風船が降ってきたり、ステージ上の映像もとっても素敵で、せっかく作ったのだから日本でも同じセットでレジデンシー公演をやったらいいですよね。
ST&JPの花道先端でのコーナーは見ていてほっこり、じんわり癒されました。Pitは花道の内側なのでずっとおしりを見ているのですが、肩を組んだり、つついたり?正面からでは見ることができない貴重な光景が良かったです。もちろんPitの中を振り返って見てくれる場面もあるので、スティーヴンの移動に合わせて私もグルグル回転していました。
2公演目の『Cryin’』ではスティーブンのマイクがないのに曲が始まってしまい、オーディエンスが代わりに歌うなんてレアな場面も体験できました。(スタッフはきっと後でボコボコに怒られたでしょうね…)
2公演ともなんだかアットホームというか、5人ともレジデンシー公演をとても楽しんでいる様子で、客席との絡みも大きな会場より密であるように感じました。
久しぶりに5人そろってのAerosmithをPitという特別なエリアで2回も見ることができて最高に幸せでした。会場とホテルが同じ場所というのも初めてでしたが、帰りが気にならないのは良いものですね。
Amyさん、皆様楽しいTPありがとうございました♪日を改めてラスベガス観光とLA延泊のこともレポートしたいと思います。
Mariさん、TPレビュー前編、ありがとうございます!確かに、VIPギフトの重さにはびっくりでしたね〜。あの重さ、Hollywood Vampires VIPから始まった気がします。同じ会社が主催しているし…(^^; でも、一緒にVIP参加したBig Dさんが、身軽にライヴを楽しめるようにと、全員の重いギフトをVIP終了後に部屋に持ち帰って下さったんですよね!なんという優しさ!ありがとうございます!
VIPもPitチケットも、個人で買うことは可能です。それでも仲良し皆で一緒に楽しむVIPやライヴは、格別の楽しさがあると皆様を見ていて思いました❤️
でもMariさん、日本でのレジデンシー(長期公演)って、ヴェガス以外ではあり得ないですよ〜(^^; TPレポ後編も楽しみにしていますね!