VIP Voices
-
04.24.2020
-Mari
週報やっと見ました〜。フロリダのディズニー・ワールドはいつか行きたい所です。
夢の国の映像にあんなサインを残してしまうなんて、さすが我らのスティーヴンww その映像を加工しちゃうディズニー側もさすがですね!
Mariさん、週報ご覧頂きありがとうございます。ウケて良かったです!ww
この話題を知った時は、私もSTさすが!と思ったし、さらにディズニーはその上をいく「さすが!」だと思いましたw
-
04.09.2020
-Chika
Amyさん、こんにちは。いつも週報楽しみに拝読しています!映画と美術館の絵画鑑賞、私も好きでよく行くのですが、歴史が苦手なのでAmyさんのように歴史を知った上で作品を楽しまれているのがすごく羨ましいです。
StevenのDrawing 掲載ありがとうございます!投稿する前は、お友達にだけお見せしていたところ、楽しい気持ちを同じファンの仲間にシェアして欲しいとAmy’s VIP clubへ是非と勧めてくださり、お恥ずかしいながらも投稿させていただいた次第です。次作はリクエストのJoe様にチャレンジしてStay Home乗り切りたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
Chikaさん、仲間とのシェアを勧めて下さったお友達に、私からのお礼をお伝え下さい!
映画も美術展も行けなくなってしまい、Stay Homeの辛さがジワジワと襲ってきています(涙)。が、ここが踏ん張り時ですよね!Stay Homeで古い映画を観たり、本を読んで楽しんでいます。Joe様の絵、楽しみにしていますね❤️
-
04.05.2020
-Chika
Amyさん、こんにちは。新型コロナ問題で様々な自粛により、自宅で過ごす時間が多くなりましたね。そこで気分転換に大好きなスティーヴンをスケッチしてみました。
いつかまたAerosmithのライヴでStevenの歌声や、バンドの演奏をファンの仲間と共に体感できる日を願って…。額装していない状態ですみません。
Chikaさん、スゴイ!!素敵な作品を見せて下さりありがとうございました❤️ とても素晴らしいです!
額装していないところも、描いたばかり感に溢れていて良い感じです!次はぜひ、ジョー様をお願いします(^^;
-
03.25.2020
-Mari
今日はStevenのお誕生日ということでたい焼きの写真を送りま~す。来年はみんなでたい焼きパーティしたいな♪
皆様どうか体に気を付けて元気にお過ごしください!
Mariさん、可愛い写真ありがとうございました!自作なんですね?可愛い&美味しそう❤️
本当に、来年の今頃は大勢集まって楽しく過ごしたいものですね!
-
03.20.2020
-Chordie
大変遅くなりましたが、TPレポートお送りします。まだ写真ちゃんと整理できず、取り急ぎもらったピックの裏表をお送りしてみます。コロナますますやばい状況ですね。Stay homeと言われても…って感じですが、無理はせず免疫力高めていきましょう。わたしはおバカ映画『Heavy Trip』にハマってもう一度観に行きたいのですが、ちょっと逡巡してます。
(以下レポ)
はじめてのTPでした。いつもなかなか休みを取れませんでしたが、今回は日程がちょっと短く、しかもヴァレンタインということで、軽くゴリ押しで休暇を取って参加することにしました。ギリギリまで仕事を片づけて、ちょっと緊張しつつそのまま空港へ。ライヴには1人参戦が多いけれど、今回は「大好き」をみなさんと共有できて、楽しさも爆上げ♪ ライヴのあと、いっしょにキャピキャピできたりして、ほんとに楽しかったです。
初日の観戦場所はステージ横、というVIPエリア。さらに上手(Joeサイド)で、びっくりしたままライヴ突入。予習してたとおり『Let the Music Do the Talking』から始まりました。
フロアがステージの高さって! バンドと同じ目線で観たり、しゃがみこんで下からなめ上げるように観たり、と楽しい体験でした。
Tomが近くに来た際にタッチw バーカウンターの上にJoeが来てくれたときは、2ショットのセルフィーまで撮ってしまいました。出来は散々でしたが・涙 Joeのピックもセキュリティの方に拾ってもらい、思い出の品ができました。
次のライヴも同じステージ横でしたが、今度は下手。前回の経験をもとに、Amyさんのアドバイスどおり最前列を確保★ 列に並んでいる間におしゃべりしてた方々が上手にいて、ステージ越しに手を振りあったりしながら待ち時間を過ごしました。
セットリストを直前に変えたらしく、カンペを張り替えているのも良く見えます。はがした紙をお客さんに渡してたけど、あれ幻のセトリってことかしら。
この日は直前にカジノでも流れていた『Train Kept a Rollin’』から。今回はTomとBradの絡みがよく見えるなーと思っていたら、Joeがこっち側に来て、エアでフィストバンプをしてくれています。手を広げていたら、わたしたちのところでにこっと微笑んでくれて!私たちにはやさしくタッチしてくれたのでした♪ あの笑顔と右手の感触に、ぴょんぴょん飛び跳ねる我々ww (その後しばらく、地上から20cmぐらい浮きっぱなしでした)
Tomが寄ってきてくれて、最前列にいたわたしたちの目の前でずっと弾いてくれて、最後は涙をぬぐうゼスチャー。弦をはじく親指の角質までみえました。近すぎて写真が撮れない、と嘆くのもうれしい。
ステージ横のこの場所にいたからこそ観れたのは、Stevenがずっとステージをマネージしていた様子です。ドラムセットの裏側やアンプの影にいてもあれこれコミュニケーションを取っているのがつぶさに分かりました。
Joeyもばっちり見えるし、ドラムセットがせり出してくると、がんばってるのがよく分かります。
Buck Johnsonの鍵盤さばきも、Loving Mary BandからSusieがコーラスで参加していたのもちょこちょこ観察。
Joeはなんどか近くに来てくれたし、ショーの終わりにはバルーンが転がってきたので確保。またまた記念の品が!
ライヴ2回とも、iPodでダイレクトにPAの音を聞けたのですが、バンド向けとSteven用の2種類を聴き比べできて、Stevenの音はヴォーカリストってこんな感じなんだ!っていうバランスで、これも発見でした。その際に配られたイヤフォンをそのままもらえたのも驚きです。
中日に行ったデスヴァレーは、みんなで行ったのが楽しかったです。特に星空と共に写真を撮ってもらえたのはおもしろかったです。オリオン座と冬の大三角が映った写真になっていました。
新型コロナ対策でチャイニーズがいなかったため、カジノも空港も、街なかもとっても空いていて、快適に過ごせたのもびっくりでした。オーヴァーツーリズムの弊害を逆説的に感じるとともに、どれだけの経済損失なんだろう、と怖くなりかけましたが、そんな現実を忘れられる楽しい時間ばかりで、夢を見ていたような気分で思い返しています。
しばらくは渡航もままならなくなってしまいましたが、素直にエンタメを楽しめるようになるまで、めげずに耐えようと思います。Amyさん、同行のみなさん、本当にありがとうございました★
Chordieさん、初TP参加を思い切り楽しんでいただけて、本当に良かったです❤️
今回は2公演で両日オンステージ組と、オンステージ&花道前とに分かれました。私は他の方々と後者だったので、前者のChordieさんたちはどうだったかな〜と気になっていたんです。それがぴょんぴょん飛び跳ねてその後ず〜っと20cmくらい浮かびっ放し…とは、その光景が目に浮かび、読んでいるこちらまでめちゃめちゃハッピーになりました!
ピック写真もありがとうございました!早速アップしますね!
私も今回1公演でオンステージVIPだったので、iPodのST以外のバンド用&ST用2種のモニターサウンドには感動しました。ChordieさんたちはオンステージVIPラミネートも2枚もらえて良かったですね!
Chordieさんたちに「だけ」、ジョーがエアではなくリアルぐータッチって!本当に嬉しい❤️ バンドにとってファンとのインタラクションって、かなり怖かったりするのです。ライヴ中に掴まれたり引っ張られたりされたら大変。なので手を広げていたのは大正解だし、ジョーに「瞬時に安全なファン」と認識してもらえたんですね!
こんな時なので、楽しい思い出を何度も何度も牛のように反芻して楽しんで過ごしましょう!w 整理されたら写真も見せて下さいね!こちらこそ、TP中、そしてレポと、ありがとうございました!!
-
03.16.2020
-YamaB
自分のことではないのですが、2015年のカナダTPで同室だったSさんとの良い思い出です。
ケロウナ公演での出来事です。同室になったSさんは看護師をされていて、なんとこの年ボランティア活動のために単身アフリカに行く!とおっしゃってました。なのでこのTPがSさんにとっての最後のエアロスミスのライヴになると思う…と。
大好きなStevenにM&Gでお別れを言うの…と一大決心でM&Gに臨まれてました。M&GでのSさんとStevenのやりとりは、後でAmyさんが皆んなに話してくれました。Sさんが一生懸命伝えた事に、Stevenもただ事ではないと察してわざわざAmyさんを呼んで詳しく訳を聞いてくれ理解してくたと。
ライヴでは幸運にもほぼセンターで前から2列目、花道ナシ!会場が小さめで舞台も低かったのでBoysの近いこと近いこと❣️狂喜乱舞する私とは対照的にSさんはライヴ中、両手を胸の前で組んで祈るような姿でじっとStevenを見つめていました。全ての瞬間を目に焼き付けて覚えておこうと思ってたそうです。
ライヴも終盤のアンコール時。StevenがSさんを指差して、「笑って」と人差し指と中指で唇の両端を持ち上げてみせてサインを送ってくれました‼️隣で見てた私がズッキューーーン💘でした😍 偶然にもその時の瞬間の写真を撮っていたのでSさんにはもちろんお渡しして、私にとっても素敵な思い出になりました。
いや〜Stevenってほんとファンに優しくてこまやかな気遣いの出来る大スター✨ですね💖スタッフやメンバーには容赦ないけど😂社長これからもついてきますよ〜❣️
YamaBさん、こんな時ですからね。素敵な思い出ありがとうございます!!
Sさんを指差したST写真は、Your VIP Gallery(Shows)に掲載しますね。そう、ライヴ前にM&Gで話したことをライヴ中も覚えていてくれたとは、本当に感動モノですね!
Sさん、どうしているでしょうか? 素晴らしい社長ですがスタッフやメンバーに…?それを言っちゃあオシマイよ〜(^^;
-
03.15.2020
-Oochan
こんにちは。こちらは元気にしております。突然の休校、受験、縮小卒業式、合格発表(無事高等部行けます👍) 制服等採寸などなどと超高速回転の毎日になっております😅 コロナが寄り付く時間は無さそうです😁
サイト訪問も少々おサボり👀💦 少し落ち着きましたらTPレビュー必ず送ります❣️Amyさんもお気をつけてお過ごし下さいね。
Oochan!お忙しい中Voiceありがとうございます。ホント、ウィルスが寄り付く隙は無さそうですね!
こんな時ですから、どうぞマイペースでお過ごし下さい。私はいつでも元気にここにいますからね。
-
03.14.2020
-Tabasa
こんにちは✨ 皆さんはコロナウイルスの消毒液は足りてますか?
私はドッグサロンをやっているので、毎日の掃除の消毒は獣医さんやブリーダーが使うような物を使っていますが、その他にワンコや猫ちゃんに吹きかけても安全(舐めても安全、怪我の消毒にも使える)除菌and消臭のスプレーを使っています。
JOKING(ジョキング)といいます。ペットショップなどで売っています。とても良いのでオススメです。
Tabasaさん、タイムリーな情報ありがとうございます!我が家にも猫がいるので、彼が舐めても大丈夫なようにと早速オーダーしちゃいました!
普通の除菌スプレーはマスク同様売り切れ続出しているので、これは穴場ですね。ペットがいない人でも今のうちに!
-
03.14.2020
-Emma
Amy様、Amy’s VIP Clubの皆さま…ご無事でしょうか?今回の災難では特に学齢期のお子さんやご高齢のご家族と同居している方にとっては、先の見えない状況にストレスも限界になりつつあるのではないでしょうか💦
ライヴも…一部の都市でクラスター扱いされているので、今月はもとより、来月予定されているものについては関係者も気が気ではないですよね。保険の対象外なのも今回初めて知りました。
私は今年は高齢の“毛深い家族”の側を離れたくないのでライヴは一休みのつもりでしたzzz でも~毎日Aeroを含めRockの音に包まれております~包容力あるんですよねぇ~💕 安心♡安心♡ 精神安定剤です。中学生の時からずっと聞いてきた音楽♪ ルーティンです。
愛して止まない存在があるってゆーのは人を強くしますよね。毛深い家族もそうですし、またAeroのライヴを観に行くぞ!って…希望とゆーか目標もあって、一日一日できる事をやりつつ~未来へ備えるとゆー目線を定められてる気がします。
世の中の空気やデマに惑わされないように、軸足がぶれないように頑張れれば…できるかな💦…頑張りたいですw また、皆様に笑顔でお逢いできる日を思いの糧にしてもうひと踏ん張りしたいと思います。
Emmaさん、ホントに、あれよあれよという間に、世間は、世界は、なんか大変なことになってしまいましたね(涙
ライヴはなくなり、なるべく家にいるように…となった今、家でも楽しめる好きな音楽があったり、はっきりとした目標がある人は強いと思います。
必ず元に戻りますから!その時までもう少し、お互い頑張りましょうね!
-
03.06.2020
-豆ねこ
Amyさん、こんにちは😊先日はNail写真のアップありがとうございました!ご案内していただいていたのに遅くなってごめんなさい😭
本日はKISS Liveの写真をお送りします💡バックステージツアー、M&G、LIVE、忘れられない最高の1日でした💜❤💙💚 Amyさん、ありがとうございました✨またKISSの皆さんにお会いしたいです😭
コロナ、寒暖差、花粉と心身共に疲れてしまいますが、ご自愛ください😊
豆ねこさん、いえいえ、親指も入れたお写真、ありがとうございました。
今回はライヴ写真も、ありがとうございました!VIPピットからならではのアングルで素敵❤️
豆ねこさんも、くれぐれもご自愛くださいね!早くまた多くのライヴを楽しめる日々になりますように。
-
03.02.2020
-ヒロッチ
最近のMr.Big の活動は分からないですか⁉️ ツアーは、無いですか⁉️
ヒロッチさん、ですよね〜(^^; 私も同じこと思いますw でも、きっとまたMr. Bigとして活動してくれると信じています。
-
02.28.2020
-豆ねこ
Amyさんこんにちは!昨年のKISS liveの時のnail写真をお送りします💅🏼 初めて写真をお送りするのですが、どうぞよろしくお願い致します!
豆ねこさん!お待ちしておりました〜!!名古屋でネイルを発見して思わずその場で写真を撮らせて頂いて以来、VIPクラブに参加して頂かないと写真のアップが出来な〜い(涙)とず〜っと待っていたんですよ(^^;
私が撮った写真もありますが、送って頂いたお写真には親指も載っていたので、もちろんそちらを掲載しますね!Your VIP Gallery(Nails)をご覧下さい❤️
-
02.25.2020
-YamaB
エイミーさん、ヴェガスTP参加の皆様おかえりなさ〜い😆 ヴェガス週報楽しく読ませていただきました❣️今回も素晴らしく楽しそうな内容盛り沢山のTPでしたね〜 季節に合わせた観光もどれも素敵な内容でした💖
日本はコロナウィルス騒動で不安なニュースばかりで気分的にも暗くなりがちでしたが、週報でのStevenやJoeの様子に元気頂きました〜❣️ Joeyもshowに戻ってきてたし良かった❤️
M&Gは雰囲気第一に激しく同意😂
そして今日いただいたSTから欧州TP参加者への「待ってるぜ!」メッセージ❤️ きゃ〜っ😍 テンション一気にアップしました〜❣️ どうか欧州でのM&Gも立て込んでなくて、雰囲気が良くあって欲しいと切に願ってます😂
YamaBさん、週報の感想ありがとうございました!週報は一方通行なので、感想を頂くととても嬉しいです❤️
ここ2週間ほどはあちこちでライヴの延期や施設の休館などがあり、YamaBさんのおっしゃる通り少し暗くなってしまいますね。
こんな時こそ!楽しい思い出に浸ったり、楽しい今後の期待に浸りましょうw 健康第一で過ごして下さいね!
-
02.20.2020
-Miimama
Amyさん、ラスベガスTPに参加された皆さま、大変お世話になりました。6月に続いてのLas Vegas TPに参加できて、楽しい夢が2回も見れた気分です。まだまだ浮かれているのと時差ボケで頭がぼーっとしています。
ライヴ1本目直前にあったSteven & JoeとのM&Gは、ドキドキから最高に楽しい瞬間でした!自分の番が来て、Stevenから「Oh, Snowboots!」と声をかけてもらって緊張がほぐれ(緊張をほぐしてくれた優しいStevenに感激❤️)、写真撮影の後も、あれ?まだいてもいいの?と思っていたら、グループショットも!その時Joeに手を伸ばしたらニコッと握手してくれて、わぁ!優しい!感激!今までで最高のミーグリでした❤️
1本目のライヴはステージ上Joe側から!係の方が写真を撮るのに絶好の場所を教えてくれたり、大きなアメリカ人さんが背の低い私を前に前に出してくれたりとみんな優しい^^そして、Joeyがいる!この5人揃った絵面に感激!
2本目のライヴはステージ上Brad側から!Amyさん、参加された皆さまのご配慮で早い時間からの待機で最前列を確保^^ステージ上から観るのはもちろん初めてだったので、その迫力に圧倒されっぱなしでした。そして、Stop Messin’ の途中になんと…Joeが私たちのところに来てくれて、私たちにだけハイタッチ(Joeはグーで)してくれました❤️
感激して泣きそうでしたT T これはこのTPへのプレゼント?! もう嬉しくて嬉しくて…この後Tomもすぐ近くに来て弾いてくれました❤️ Amyさん、参加された皆さま本当にありがとうございます!
ナカ日のデスバレー終日観光もすごく楽しかったです。冬しか行けない大自然!なんと約300km先まで見渡せる絶景、海抜より低い場所の地面は全部塩でびっくり!
美しい日の入りから夜まで。まるでプラネタリウムをそのまま大空に写したような素晴らしい星空を堪能しました。ガイド兼ドライバーさんがカメラマンのような方で、手の位置、身体の向きなど細かい指示があり、モデル気分での撮影も楽しかったです。
しばらくはLas Vegas余韻に浸って幸せいっぱいな気分で過ごせそうです。Amyさん、参加された皆さま本当に感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました!
Miimamaさん、早々にTPレビューありがとうございました!
私も最高なM&Gだと思っていましたが、やはりMiimamaさんもそう思ったんですね!ですよね〜!!本当に良かったです❤️
ライヴは両日ともステージ上で、つまりショウが横からだったので、大丈夫だったかな〜?と少し心配していたのですが、お楽しみ頂けたようでとても安心しました!ライヴ中にジョー様からグータッチとは。めちゃくちゃ貴重体験です!
しっかり余韻に浸って下さいね!楽しかったデスヴァレーについては次回週報に書きます。
事故もなく、病気もなく、TPを楽しんで下さって、また楽しいTPにして下さって、本当にありがとうございました❤️
-
02.15.2020
-U-ko
2019.10.11 オーチャードホールでCyndi LauperのVIPに参加しました。
最前列ど真ん中!撮影OKの曲の時も、シンディの姿を目に焼き付けようとあまりスマホに集中せずにいたのですが、シンディが「撮りなさいよ」という感じで私に向かってポーズを取ってきたのです。あ!撮り逃した〜と思いながらスマホを向けると、何度も私にシャッターチャンスをくれました。
私はミーグリの時感激のあまり怯えていて(笑)、気がついたらシンディから優しく手を握ってくれていたし、撮影の時も記憶が一部飛んでいるのですが、シンディが優しくしてくれたのだと思っています。
U-koさん、素敵にコラージュされたお写真ありがとうございました!早速、Your VIP Galley(Shows)に載せましたので御確認ください。
4ヶ月を経てのVoiceですが、それだけ経ってやっと、落ち着いて振り返ることが出来るようになったのですね?❤️
感動の記憶が、これからもずっとずっと残りますように!!
-
02.09.2020
-Oochan
東京ドームでのKISS(今頃ですみません)ではちょうどやぐら?の横でしたので、飛んできた(笑)ポールを堪能させていただきました。KISSは昔見たままのエネルギッシュなステージで、まだまだ見たいなと思わせてくれました。
Queenもなんとか玉アリのチケットを入手して参加する事ができました。今まで何故かタイミングが合わず初となりました。アダムはさすがに認められただけあって迫力ある歌声を存分に聴かせてくれ、フレディに対する思いを感じました。
これでようやくあの頃言われていた3大バンドを制覇?する事ができました。私の中ではクラッシック系な感じがQueenへ、ちょっとキワもの好き系がKISSへ、そして残った^^;不良系がAerosmithへ、という感じがしてました。
もちろん私はAerosmith❣️QueenシンフォニックもAmyさんが去年絶賛していたのがわかりましたよ‼️素晴らしかったです‼️動画も撮っていいとステージ上から言われて、皆様「え、いいの?」と慌てて取り出すスマホ🤣 総立ち、大合唱のうちに幕を閉じたのでした。
さて、もうすぐ2度目のVegas に飛ぶ私。私の中での「忘れ物」を取りに行ってきます❣️
Oochan、昨年末からの一気なRock Life Reviewありがとうございました❤️ いやあ〜充実していますね〜!!素敵!
やはり人生しんどい事がてんこ盛りなので、愛するものを持たずにいたら、日々の諸々に忙殺されて自らを見失ってしまったところですよね。
これからも愛するものを大切にして、頑張って生きていきましょう!忘れ物も…Vegasで待っていますよ!!
-
02.05.2020
-Ayarico
Amyさん、週報への写真掲載ありがとうございました😊 とても良い写真とはいかなかったですが、使ってくださった事が嬉しいです💕💕
Aeroの時と違い、近くに来たと言っても数メートルは離れていて、ズームで撮ってもあんな感じでした💦 アダムは動画から写真にしたものです〜。良い表情の瞬間を切り取れるのは良いですね👍✨
今回Queenは全公演4回見ましたが、全てセットリストが同じだったのが残念。大掛かりなコンピュータ制御の演出だとしょうがないですよね…。In the Lap of the GodとDoing All Rightが泣けました😭
Ayaricoさん、おお〜、動画から取った静止画とは、さすがAyaricoさんですね!改めまして、素敵なお写真ありがとうございました!
Queenに限らず、楽曲とリンクさせた映像やステージ・プロダクションを用意した場合、なかなかセットリストの変更は出来ないんですよね(涙)
それでも全体の中に1-2曲、どの曲にも応用出来る映像やプロダクションを用意するバンドもいるんですが、まぁ、週報にも結構書いてしまいましたが、Queenの場合完璧主義?からか少し視野は狭い(焦点が絞られた)ライヴになった気がしました。ですから、こちらも焦点を絞って観れば、大変素晴らしいショウでした!
にしても、やはり人によって泣くポイントって違うんですねwww
-
02.02.2020
-いちごひろこ
カルロス来日&VIPのご連絡ありがとうございます。早速Amyさまから頂いたメールからVIPの申し込みをしました。
また、お会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございました。
いちごひろこさん、こちらこそ、再びDivoファンの皆様とお会いするのを楽しみにしています❤️ 二年に一度のルーティーンですもんね!
-
02.02.2020
-Camiyu
今回、Carlos ソロコンサート大阪のVIPでまたまたお世話になります。よろしくお願い致します。今回も、いまからドキドキです。
毎回、VIPの集合時間や時間、注意事項のメールは、Amy’s VIP club から送られるのですか?
Camiyuさん、カルロスVIPにご参加ありがとうございます❤️ VIP申込者には、必ずご案内メールが送信されますのでご安心下さい!
また、よろしければAmy’s VIP ClubのFacebook「いいね」や、Twitterフォローなどして頂ければ、必ず集合時間決定時にはご案内します。もちろん、当サイトでもご案内しますよ!!
-
01.26.2020
-Coo
FacebookにあったKISSシューズについてのお問い合わせに対して、返信しておきました!
実はロイヤル・オーダーでポール・スタンレーとのコラボ商品があり、それをオーダーすることにしました。コラボ商品をさらにアレンジしてもらったので、世界で一つのはずです!デザイン変更について、ポールにも確認するからと見積もりしてもらって、昨日OKの連絡来ました。いつ届くかしら❣️
それが届いたらポールのコラボ商品Shrineに挑戦してみます。Ultimate VIPギフトの額も届きました。大きいですねー!どこに飾るか、悩み中です。
This Week読ませていただきました。色々気になることもあるかと思いますが、多くのファンを喜ばせてくださっているAmyさんに感謝です!これからも頑張ってください!
Cooさん、おお〜、ありがとうございます(T T)
新たなコラボ商品、楽しみですね。では揃ったところで、ポール・コラボ商品Shrine写真を楽しみにしていますね!
他に、KISSはオフィシャル商品Shrineも無いので、お時間ある時にぜひ!お待ちしております❤️