Amy's This Week
2006.04
02
2006.04.02
3/27-4/2, 2006 週報
都内の桜は既に見頃だというのに、まだまだ寒い日が。毎朝天気予報チェックしてからでないと、何を着るか決められないのが面倒。水曜日はレディースデイで映画が1000円。『ブロークバック・マウンテン』を観ようと思い、予約制ではないので20分程早く着くように行ったが、既に30分前で完売と言われてびっくり。女はゲイ映画好き?(あ、私もか)。そこでお隣の『クラッシュ』へ。今年のアカデミー作品賞受賞作。う〜ん、つまらないとは言わないが、誰もが持つ人間の悪い面を見せられた感じ。米国の人種差別は根が深い。それにしても、ごめんなさい。私にもアラブ人とペルシャ人の違い、判りません。週末はエアロヘッズの飲み会。前半体調悪くしんどかったのに、段々復帰して結局飲むわ食べるわ。仕上げはスタバ。皆STの手術は問題無いから発表したはず、というスルどい読みで一致したが、その後の回復期2-3ヶ月をあのSTがいつもの調子でしゃべれないのは、さぞやストレスが貯まるであろう、という心配も一致。私も一ファンとして、カードを書こうと思った。今週遂にセリーグ開幕。開幕二連敗の我タイガース。3日目に初観戦に行くと、ひーやんスタメンだし、アニキやアンディのホームランも出るし、江草めちゃ調子良いし、大差で勝った挙げ句、終わってから大雨。こりゃさい先良いわとご機嫌。ま、2年連続は無いと思うけどさ。夜『エミリー・ローズ』。エクソシストの話かと思っていたら立派な法廷映画。実際ニューズウィークの表紙になった程、当時評判の事件だったらしい。世の中本当に、いつまで経っても知らない事だらけです。
LATEST ARTICLE
-
4/7-13, 2025 今更な第97回アカデミー賞と、『教皇選挙』
-
3/31-4/6, 2025 インバウンドご案内と、『ウィキッド』
-
3/24-30, 2025 水沢観音の水沢山と、『アノーラ』
-
3/17-23, 2025 Glim Spanky『All The Greatest Dudes Tour 2025』と、『名もなき者』
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』