Amy's This Week
2006.02
05
2006.02.05
1/30-2/5, 2006 週報
『フライト・プラン』を観た。子供が消える話は『フォガットン』で懲りていたが、TVで「夢オチでも宇宙人オチでもありません」と聞き、それならば、と挑む。なかなか面白かった。前半はジョディ・フォスターがちょっとヒステリー気味に思え、もし自分が乗ったフライトでこんな客が居たら迷惑だなぁ〜と思ってしまった事を反省。サントリーホールで仕事となった友人が抜け出て来て、アークヒルズの『ウルフガング・パック』で食事。タイ・パッドがあったので注文してみると、ST&ジョーがオーナーのレストラン『マウント・ブルー』のタイ・パッドに似ていて感動。『マウント・ブルー』で一番お気にのメニューなのだ。また行きたいな〜。節分には南南東を向いて恵方巻きを食べ、豆まきもした。年齢を重ねると、年の数だけ豆を食べるのも一苦労ですね〜。週末はカナダTPの新年会にお呼ばれ。参加予定だった一人が風邪で急遽欠席とは、勇気&思い遣りのある決断。1月中旬アトランタに行った時は、ツアマネ氏が風邪をひいていたが、ツアー中に離団するわけにもいかず、結局その後ツアー団全体に蔓延し、、翌週レニーが風邪で公演キャンセルしていた。そしてどうやら今最悪の事態になってしまったらしく、遂にSTにも風邪が移ってしまったようだ。で、今週は2公演延期。2/6公演の延期も決定している。早く元気になってくれることを祈ります。
LATEST ARTICLE
-
8/11-17, 2025 ミュージカル『レ・ミゼラブル』と、『IMMACULATE 聖なる胎動』
-
8/4-10, 2025 八月納涼歌舞伎と、『ババンババンバンバンパイヤ』
-
7/28-8/3, 2025 美ヶ原高原と、『MELT』
-
7/21-27, 2025 ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢と、『DROP』
-
7/9-20, 2025 サラ・ブライトマンVIP大阪・京都 ・福岡と、『ストレンジ・ダーリン』
-
6/30-7/8, 2025 サラ・ブライトマンVIP横浜・東京・仙台と、『28年後…』
-
6/16-22, 2025 indigo la Endライヴと、『国宝』
-
6/9-15, 2025 EXPO2025と、『メガロポリス』
-
6/2-8, 2025 蔦重展と、『M:I ファイナル・レコニング』