Amy's This Week
2011.10
10/24-30, 2011 週報
ついにAF1のDチケ発送が完了しました。皆様、お手元に届きましたか?ハロウィーンの今日までに届かなかったら、クレームメールして下さいね。
どこの会場も何千、何万という数のチケットがあるのですから、例えFCでもその中には最前列になる人もいれば、40列目になる人も出て来ます。それでも、会場にもよりますが全体的にAF1にはかなり多くの良席が含まれています。今回も花道脇やセンターステージ周りのお席になった皆様は、是非STが落ちてきたら受け止めてあげて下さいね!!ww
とゆーことで、10/31ハロウィーンですが…STったら、ファンデーションで消すことも出来るのに、目の周りの青タン、わざとそのまんまでライヴしちゃってますねww マジ、ハロウィーン・ライヴですね〜。本人もちょっとした南米の思い出笑い話って感じなのでしょうか。気持ちが落ち込んでないのが幸いですねw
さて、ミート&グリートの心構え続きです。あまりにあっとゆー間とはいえ、どうしてもこの一言だけは言いたい!ということありますよね?特にリクエストは、万が一その夜は無理でも次の会場でやってくれることが過去髄分ありました。『WTW』や『スイエモ』なんかはリクエストする必要もありませんが、『Mama Kin』や『One Way Street』『Walkin' The Dog』なんかは、かなりリクエストに左右されますからね!
でも…よくリクエストにあるのですが、『Mia』とか『Jailbait』とか、そりゃ誰でも聞いてみたいですけれど、こんなのリクエストするだけ1票の無駄使いです…(^^; AF1の過去のツアーデイトからセットリストを見ることも出来ますから、どうぞ過去のセットリストを見てみて、ライヴでやったことのある曲をリクエストして下さいね。
そんなリクエストの時、とにかく曲名の最後に「プリーズ」だけ付けて下さい。「ママキン・プリーズ」「ウォーキンザドッグ・プリーズ」さらに「メニー・ソングス・プリーズ」「ロング・ショー・プリーズ」「ノー・フォーリン・プリーズ」…とかはいかがでしょうか?ww なんでも言いたいことだけ単語にして最後にプリーズを付ければ、向こうも聞き取り易くて、短時間でのコミュニケーション取りには一番の手ですよ!「5秒でスーパースターとコミュニケーションを取る方法!」ってところですww
そんな今年のハロウィーン。てか毎年なんですがww 今年も歳を一つ重ねました。もう健康に誕生日を迎えただけでめでたいことですww あと3週間!皆様も風邪などひかないように頑張って下さいね!!
LATEST ARTICLE
-
1/16-22, 2023 TDLと、『She Said』
-
1/9-15, 2023 美しきシモネッタ展と、『あのこと』
-
1/2-8, 2023 ピカソ展再訪と、『離ればなれになっても』
-
12/26, 2022 – 1/1, 2023 『鎌倉殿の13人』大河ドラマ館 in 伊豆と、紅白歌合戦そして『フラッグ・デイ』
-
12/12-25, 2022 Luna Sea 黒服限定ライヴと、『ホイットニー・ヒューストン/ I Wanna Dance With Somebody』
-
12/5-11, 2022 Las Vegas TPと、『ザリガニの鳴くところ』
-
11/28-12/4, 2022 KISS End of The Road Tour と、『ザ・メニュー』
-
11/21-27, 2022 サラ・ブライトマン・クリスマス・シンフォニーと、『ドント・ウォーリー・ダーリン』
-
11/14-20, 2022 三ツ峠ツアーと、『ランディ・ローズ』