Amy's This Week

2025.11

26
2025.11.26

11/10-16, 2025 ラクリマ・クリスティ@Crossroad Fest.と、『ネバーランド・ナイトメア』

この週は、5月から今年一番の楽しみだったクロスロード・フェスがありました(これを楽しみに厳しい夏も乗り切った感w)。私のお目当てはラクリマ一択!ああ、まさかの『夢よもう一度』なイベントです。

フェスは苦手な私でもラクリマが観れるとなれば迷い無し!と気合が入っていましたが、よく分かっていなかったところ発券したら席番があり、あれ?指定席でしたwww よく見れば幕張でも展示場9-10ではなくイベントホール!やった!ホールだww (買う時に何もきちんと読んでいなかったw)

たぶん私みたいに何も詳細を読まないまま行って、食べる物飲む物売っていない!とクレームする人がいるかも…と主催者が予想したのか、事前に「飲食物はお持ち込み下さい」という注意が何回もありましたw まあ確かに午前から行く人たちには大問題ですもんね。私たちは夕方からだけなので飲み物だけで良いかと思いつつも、せっかくなのでサンドウィッチを持参しましたw

V系ライヴでは安定の東海林のり子さんw お元気で何よりです。やはりフェスともなればお花が賑やかですね。SHAZNAの途中から会場入り。相変わらず楽しいSHAZNA、すっかりデスなペニシリンを観て、少し苦手なファンタスティック・サーカスがほぼ休憩時間でスミマセン(^^;

そして待ちに待ったラクリマです!以下、撮影禁止なので写真はBARKSのレビューから。結論から言えば、いやもう大感動でしたよ。TAKA全く変わっていなかった!!12年ぶりだったんです。だからあのTAKAが太っていたらどうしようとかw 声が出なかったらどうしようとか、他のメンバーも見た目大幅に変わっていたらどうしようとか、苦笑。だってV系だもの。ルックスはめちゃ大事w まあ演奏能力はそう衰えているかもなんていう心配はしていなかったけれど、KOJIの不在でどうなるのかは気になっていたし、あとLEVINちゃんがまだクルクルしてくれるかな〜とかねw とにかくいろいろドキドキしていたのでした。

特に行ったのは二日目だったので、TAKAの声が初日に出ていても2日目はどうかな…とかも気にしていたけれど、もうホントに全然!!!ご本人が「二日目だからあまり出ない」とか言っていたのは「そんなことない!」と言わせるためのフリでしかなかったと思いましたw もうとにかくTAKA、お帰りなさい❤️ よくぞ、よくぞ。私は夢を見ていますか?今は2025年で良いですか?w

変わっていなかったのはそのルックスだけではなく、声もめっちゃ出ていました。何も変わらないあのハイトーン!少しも苦しそうなそぶりは見せず、彼らを見て大喜びしている我ら観客を見てTAKAも大喜びしていたような。ラクリマならでは、TAKAならではのコーレスを再び味わえたなんて。もう一度言ってしまう。今は本当に2025年で良いですか?

少しだけ髪が短くなったHIRO。バンドの中で一番メイクが濃いめでルックス的には怖そうで苦手だったんだけど、彼のギターはやはりすごかった。それが今また観れました。HIROありがとう。それにしても…HIROも90年代からタイムワープしてきたんですか?

オープニングは『未来航路』で早くも会場は大合唱。ポップジャムの綺麗な動画があったのでこちらをご覧ください。くぅ〜!w

ベースのSHUSEは彼のムーヴが好きで、再び彼のジャンプを観れることをめっちゃ楽しみにしていたんですが、配信も始まりこの日まで毎日のようにラクリマを聴いていたらSHUSEがあれだけ動きながらどれほど弾きまくっていたかが蘇り…そう、私はメロディアスなベースが大好きだったのよ。あーだからラクリマを好きになったんだったかなw この日のSHUSEはピンクの髪で、あれ?なんならむしろ過去一可愛くなっているかも!!何なの、この人たちはw

そして…KOJIですよね…。オープニングでSHUSEがKOJIのギターを持ってきてドラムライザーに丁寧に置きました。まさかKOJIが亡くなってしまうなんて。あの熱狂の90年代に誰が想像したでしょうか。なんか、バンドの中で一番爽やかで健康そうなイメージだったのに。でも、そんなKOJIを失ったことでこうして再びラクリマを観ることが出来るようになったなんて。ホント運命の意地悪。いえ、本当に一時はラクリマは消失してしまったのだから、KOJIが魂を賭けてラクリマを灰の中から甦らせてくれたのかもしれません。

この日TAKAも言っていました。「KOJIが枕元に来て『TAKAさん、体があるならまた歌って皆を喜ばせて』と言ったそう。しかも3回も出てきたと。なんて泣ける話。あ〜ありがとうKOJI〜涙

そんなKOJIの代わりにギターを弾いてくれたのがShinobuくん。この日まで半年以上ずっと練習してリハしてきたそうで、もう完璧!ホント彼のおかげでラクリマのステージをまた観ることが出来たなんて感謝しかありません。この二日目の最後終わった時に、HIROからハグされつつ「頑張ったな」と言われて泣いてしまったそう!「ようやったな。ほんまにようやった」by 泉屋さん@国宝w

最後になってしまったけれどLEVINちゃん。そもそもLEVINちゃんがKOJIが亡くなった後「もう一度演ろう」と言ってくれたのだとか。LEVINちゃんもありがとう❤️涙 それにしてもLEVINちゃんも変わらないなー。

LEVINちゃんは変わらずスティックくるくるしてくれました。昨年の今頃、アメリカでトランス・シベリアン・オーケストラを観た時に、同じようにブラス・エライアスが90年代スローターでしていたのと同じようにスティックくるくるしていたのを観て大喜びした私です。やっぱり青春のスティックくるくるなのだww

相変わらず可愛くお茶目。でもサウンドは超ヘヴィなのよ。LEVINちゃんの上腕二頭筋&三頭筋凄いんだから(私が自慢してどうするw)。やっぱりドラムスは重くないとね。

アンコールで出てきた時ついにTAKAが「サングラス取っちゃおうかな」って❤️ もうなんですかこの絵は。3回目言います。今は2025年で合っていますよね?

アンコールは銀テならぬ金テ発射とともに『南国』でした。もうこれも大好き。アンコールつまり最後の曲なのに、最後チャ!!とさっぱり終わるところもラクリマらしい。

金テはステージからだけでなく後方からも発射されました。その図もあった。ありがとうBARKS。

なんかボロボロ…苦笑

そしたら会場を出て駅に向かおうとした時に、たくさん金テ取れた方が「どなたか、金テありますよー!」という神の声。ああ、なんという優しさ。そういえばLUNA SEAもそうでした。かつて銀テが切れていなくて長いままの頃は、誰かがハサミを持って来ていて文字のちょうど良い切れ間にハサミを入れて周囲の取れなかった人たちに分けていたんです。あれを初めて見た時は本当に感動しました。そんな逸話を運営が耳にしたのか、いつの間にか短く切れている銀テが飛んで来るように。

そんなわけで無事に綺麗な金テを頂きました。ありがとうございました❤️

行かなかった初日のセットリストには無かったのに、この二日目には私が一番好きな曲『月の瞼』を演ってくれました!もうそれだけでも大感動❤️ 動画ありました。2001年の代々木。たぶんこの観客の中に私いますw ここでは「横浜へ行こう」の歌詞を「代々木へ行こう」と替えていますが、幕張ではもちろん「幕張へ行こう」と替えて歌ってくれました。

もう本当にこの日は、私の今年の様々な災難(いろいろ怪我しましたw)はこの日のための露払いだったのだと思えたくらい、とにかく感謝しかない幸せな時間でした。TAKAは「このステージの上の6人と(KOJIも入っている)会場に来てくれたみんな合わせてラクリマ・クリスティです!」と言ってくれました。涙 バンドはもちろん、実現してくれた運営、ステージを支えたスタッフその他関係者の皆様、本当にありがとうございました。

 

そんな週の一本は、『ネバーランド・ナイトメア」です。

数年前にディズニー作品の著作権期限が切れたそうで、まあ出るわ出るわのディズニー・パロディ・ホラー作品w ミッキー、プーさんに続いて、白雪姫やバンビもあり(この二つは見逃した)、ピーターパンこそ!と意気込んで観に行きましたw

うーん、まあミッキーやプーさんですでに分かっていたことですが、全くピーターパンとは関係ありませんw ただ登場人物の名前が全てピーターパンからなので、そこはティンカーベルとかちょっと面白かったですw

とはいえ、決して友人に観ることを勧めたい作品ではありませんw ただ、作った人たちは楽しかったんだろうな〜と思いましたw なんだかなーと思いつつ、今後も出れば観てしまうかも。次は『ピノキオ』なのかな。

 

この週、唐突にデビカバ(この呼び方失礼ですよねーw ごめんなさい。でも愛を込めて呼んでいます)の引退宣言がありましたね。KISSのように最後に盛大な花火を打ち上げるでもなく、でもエアロスミスのように発表したツアーを延期→キャンセルでファンや関係者を振り回して多大なる迷惑を掛けるでもなく…(こんな言い方、彼らを愛しある意味人生を捧げたくらいの私だから言っちゃいます)まあいわばそれらの中間。いろいろ見たデビカバが、現状で最善の形を選んだのかな。寂しいけれど、冷静な知性派デビカバらしいのかもしれません。きっと一番寂しいのはご本人よね。今までありがとうございました❤️ Is this love?…ということで‥。ところでホワスネに入ったジョエルは今後どうするのかな🤔