11/14-20, 2011 週報
...といつものように日付を書きましたが、実はこれを書いている今は11/22@金沢です。先週はツアー開始を翌週に控え、最後のスパートの週でした。何度もメゲることがありました。富士山も、エベレストもマッキンレーも越えてきたのに、最後に箱根の山々に阻まれた気分。朝のくしゃみ3回&たら〜っと一筋の鼻水にベンザブロックを即効飲んで、毎晩2時寝だったのが3時になることもありながら、どうにかここ金沢までこぎつけました。
VIP詳細配信においては、アメリカの配信から2-3日は頂きますと事前にお断りしていましたが、やっぱり1日でも早いほうが良いですよね〜。連日深夜の配信で、もしもマナーモードにしないで既に就寝していた皆様にはご迷惑をお掛けしたことと思います。また、日程順に配信しながら最後の札幌Cのところで間違って東京のご案内を配信してしまったりして、深夜に朦朧となりながら本当に皆様に申し訳ない気持ちでおりました。それでもどなたからもお叱りを受けることなく(泣)、皆様の愛に感謝・感謝です。皆様とともにここまでこぎつけたと思います。改めまして、ずっと支えて下さりありがとうございました!
とゆーことで、週末には初日の金沢と2日目の広島のVIPチケットをプローモーターさんのところへ受け取りに行きました。チケット担当のかた、アメリカとの渉外担当のかた、当日バックステージツアーでお世話になるステージマネージャーのかた、そしてツアーそのものを仕切るツアーマネージャーのかた...皆さんとここまでやってきた苦労を苦笑し合い、和やかな雰囲気で翌週からの本番の確認をしました。そして「ああ、この人たちにも支えられているんだな〜」と改めてつくづく有難く思った次第です。v
今回のジャパンツアーは、東京在住のAF1スタッフにとっては前半2ヶ所の6日間と、東京公演をはさんで後半4ヶ所10日間の2回のツアーという感じです。移動にどんなアキシデントがあるか判らないので地方へは全て前日入りのスケジュール。なので、金沢へは月曜日の出発でした。羽田から小松空港へ。国内線は出発15分くらいに搭乗が始まるんですね!出発時間の30分前には「ドアを閉めます!」なんてゆー国際線とは大違いww そして乗り込んだ機内で...あら!なんとジョーイ、スティーヴン、ジョーと一緒でした(笑)。皆超元気!すごい体力ですよね〜。中南米ツアーなんて、まして途中で食中毒まで起こしておいて(笑)、終わった瞬間ハワイに飛んでサーフィンして、その3日後には日本-ハワイという一番時差のキツい移動をして翌日ライヴをしようとする63歳!超人です。
最初気づいたのはジョーイだけだったので、少しだけジョーイと挨拶して通路に立っていたら、後ろから「ヘイ!」私たちに気づいたSTが立ち上がって「俺はこっちだぜ!」と呼んでくれましたww 食中毒、入れなおした歯ww いろいろ調子を聞きたいのはこちらのほうなのに「元気だったか?!」と。「いえ、あなたほどは...」と返したかったほどです(苦笑)。
そして「私たちは後ろに行かなくちゃ」と言って歩き始めたら次の列にはジョーとビリーが。私とビリーは時々機会があるとガールズトークを繰りはげる仲なのでww気付いたビリーが立ち上がって身を乗り出してハグしてきました。私も身を乗り出したのでおなかが座っているジョーの目の前に...(^^;元に戻って「スミマセン」と言っても「いやいや」とにこにこしているジョー様なのでしたww ホントにスミマセン(^^;
そうして自分のシートに納まると、スタッフBを挟んで隣の男性が「前にいたのはエアロスミスですよね!」と興奮して話しかけてきました。「そうですよ。明日金沢のライヴに行くんですか?」と聞くと「いいえ」。なんだと思っていると「サイン貰って来ても良いですかね?」と聞くので、もうシートベルトして皆着席しているし、内心、ライヴにも行かないくせにサインだけなんてなに?とも思ったので「いえ、だめでしょう」と答えておきました。
金沢に着くとツアーマネージャーのお出迎えに会い(って、私たちのお出迎えじゃないですが)、ご挨拶。「いやあ、ハワイからの便が3時間遅れて昨日乗り継げなくて大変だったよ!」と。初日から早速苦労なさっている様子。「STには東京で良い歯医者に連れてけって言われてさぁ〜」とww 「向こうで治療したんだろ?」とおっしゃるので「まあ、パラグアイの歯医者じゃあ...(苦笑)、一応日本の歯医者さんでチェックして欲しいんじゃないですか?明日からよろしくお願いします」と言ってやっと雨の金沢に落ち着きました。
夜は食事をしてからアメリカのAF1スタッフと金沢のVIPチケットの封筒詰めをしました。金沢はA, B共に定員以下のお申し込みだったので、Bの人はAへ、Cの人はBへとアップグレードされているんですよ!やはり地方公演は交通費かけてでも出掛ける価値あります。バンドも元気いっぱいだし、中南米でもすごく良い調子だったそうなので、「明日はきっと良いライヴになるわよ!」とアメリカのスタッフも言っていました。
そんなこんなで、今これを書いていますが、この週報をアップしたら、支度をして会場に向かいます。私も7年ぶりの日本でのライヴを観るのがとても楽しみです。では皆様、本当に今まで暖かい目でスタッフを支えて下さってありがとうございました。会場でお会いしましょう!
最新記事
-
12/9-15,2019 KISSツアー中盤と、『ライフ・イットセルフ 未来に続く物語』
-
12/2-8,2019 KISS EOTRT in Japanスタート!と、『KIN/キン』
-
11/25-12/1, 2019 ハプスブルグ展とカルティエ展。そして『ターミネーター・ニューフェイト』
-
11/18-24,2019 『少年寅次郎』で柴又散歩と、『エンド・オブ・ステイツ』
-
11/11-17,2019 Queen Super Fireworksと、『グレタ』
-
11/4-10,2019 リヒテンシュタイン公爵家の至宝展と、『ボーダー』
-
10/28-11/3, 2019 カラヴァッジョ展と、『フッド・ザ・ビギニング』
-
10/21-27, 2019 シンディ・ツアー終了!と、『マレフィセント2』
-
10/14-20, 2019 Cyndi姫降臨と、『イエスタデイ』
-
10/7-13, 2019 Night Ranger無事終了!と、『ジョーカー』
-
9/30-10/6,2019 Night Ranger スタート!と、『アナベル 死霊博物館』
-
9/23-29, 2019 ラグビーW杯ジャイアント・キリングと、『ガーンジー島の読書会の秘密』
-
9/16-22,2019 NHKドラマ10『これは経費で落ちません』と、『アド・アストラ』
-
9/9-15,2019 山下達郎 Performance 2019と、『僕のワンダフル・ジャーニー』
-
9/2-8, 2019 Deuces Are Wild East Coast Run TP後編と、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
-
8/26-9/1,2019 Deuces Are Wild East Coast Run TP 前編と、『ロケットマン』
-
8/19-25,2019 猫がかわいいだけ展と、『シークレット・スーパースター』
-
8/12-18, 2019 奈良旅行と、『ライオン・キング』
-
8/5-11, 2019 円山応挙展と、『アルキメデスの大戦』
-
7/29-8/4,2019 マイセン動物園展と、『ゴールデン・リバー』
-
三国志展と、『ハッピー・デス・デイ2U』
-
7/15-21,2019 西安旅と、『さらば愛しきアウトロー』
-
7/8-14,2019 秩父遠足と、『メン・イン・ブラック・インターナショナル』
-
7/1-7,2019 Aero Vegas TP後編と、『パピヨン』
-
6/24-30,2019 Aero Vegas TP 中編と、『ハウス・ジャック・ビルド』
-
6/17-23,2019 Aero Vegas TP前編と、『スノー・ロワイヤル』
-
6/10-16, 2019 松方コレクション展と、『アラジン』
-
6/3-9, 2019 アートになった猫たち展と、『誰もがそれを知っている』
-
5/27-6/2, 2019 LUNA SEA 30周年記念ライヴと『空母いぶき』
-
5/20-26, 2019 トランプ大統領来日とハッピー・ランチ、そして『レプリカズ』
-
5/13-19, 2019 ウィーン・モダン展と、『オーバー・ロード』
-
5/6-12,2019 Queen Symphonic ロック&オーケストラ・エクスペリエンスと、『ある少年の告白』
-
4/29-5/5, 2019 Happy New Era REIWA!! と、『ハンター・キラー』
-
4/22-28, 2019 クリムト展と、『ビューティフル・ボーイ』
-
4/15-21, 2019 エアロ・ヴェガス・レジデンシーと、『2人の女王メアリーとエリザベス』
-
4/8-14, 2019 高幡不動尊遠足と、『バイス』
-
4/1-7, 2019 ラファエル前派展と、『ダンボ』
-
3/25-31, 2019 トルコ至宝展と、『ブラック・クランズマン』
-
3/18-24, 2019 幻のオジー来日とランディの命日、そして『シンプル・フェイバー』
-
3/11-17, 2019 奇想の系譜展と、『運び屋』
-
3/4-10, 2019 ウドー音楽事務所50周年記念展と、『ねことじいちゃん』
-
2/25-3/3, 2019 第91回アカデミー賞と、『グリーンブック』
-
2/18-24, 2019 TOTO VIP@Budokanと、『女王陛下のお気に入り』
-
2/11-17, 2019 第61回グラミー賞授賞式と、『メリー・ポピンズ・リターンズ』
-
2/4-10, 2019 パットの一周忌と、『クリードII』
-
1/28-2/3, 2019 洋楽ファンであるということ、と『サスペリア』
-
1/14-27, 2019 モロッコ!!!と、『ヴィクトリア女王 最後の秘密』
-
1/7-13, 2019 ルーベンス展と、『私はマリア・カラス』
-
12/31-1/6, 2019 Happy New Year!! と、『ホイットニー オールウェイズ・ラヴ・ユー』
-
12/24-30, 2018 ムンク展と年末、そして『ニューイヤーズ・イブ』
-
12/17-23, 2018 Merry Christmas everyone!!! フィリップス・コレクション展と、『くるみ割り人形と秘密の王国』
-
12/10-16, 2018 Holiday Season in NYCその2と『エリック・クラプトン 12小節の人生』
-
12/3-9, 2018 Holiday Season in NYCその1と『アリー/スター誕生』
-
11/26-12/2, 2018 Bon Jovi@東京ドームと『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』
-
11/19-25, 2018 2Chellosと『ジョニー・イングリッシュ』
-
11/12-18, 2018 東山魁夷展と『華氏119』
-
11/5-11, 2018 今週の一本、『ボヘミアン・ラプソディー』
-
10/29-11/4, 2018 デフレパ最終日とポール・マッカートニー、そして『デス・ウィッシュ』
-
10/22-28, 2018 Def Leppard来日と『散り椿』
-
10/15-21, 2018 配信についてとフェルメール展、そして『運命は踊る』
-
10/8-14, 2018 Deep Purple in Makuhari と『カゴの中の瞳』
-
10/1-7, 2018 Il Divo最終週と徳川美術館そして『ヒトラーと戦った22日間』
-
9/24-30, 2018 Il Divo Japan VIPプラチナと『クワイエット・プレイス』
-
9/17-23, 2018 史上初のJoe Perry & Friends海外公演と『MEGザ・モンスター』
-
9/10-16, 2018 ついにジョー様来日!Hollywood Vampires降臨
-
9/3-9, 2018 藤田嗣治展と『追想』
-
8/27-9/2, 2018 浜松旅行と『タリーと私の秘密の時間』
-
8/20-26, 2018 ミュージカル・コーラス・ラインと『オーシャンズ8』
-
8/13-19, 2018 縄文展と『スターリンの葬送狂騒曲』
-
8/6-12, 2018 ついにJP VIP発表と『M:I フォールアウト』
-
7/29-8/5, 2018 皇居三の丸尚蔵館と『ヒトラーを欺いた黄色い星』
-
7/23-29, 2018 ルーブル美術館展『肖像芸術』と『アメリカン・アサシン』
-
7/16-22, 2018 暑いっ!!!&『わがチーム、墜落事故からの復活』
-
7/9-15, 2018 ミラクルエッシャー展と『ウィンチェスター・ハウス』
-
7/2-8, 2018 STソロTP 後編《クリーヴランド編》と『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』
-
6/25-7/1, 2018 STソロTP前編《デトロイト編》と『レディ・バード』
-
6/18-24, 2018 VIPよもやま話と『30年目の同窓会』
-
6/11-17, 2018 The Hollywood Vampires TP後編と『ピーター・ラビット』
-
6/4-10, 2018 The Hollywood Vampires TP前編と『輝ける人生』
-
5/28-6/3, 2018 Mr. Big TP 後編と『ゲティ家の身代金』
-
5/21-27, 2018 Mr. Big TP前編と『The Time of Their Lives』
-
5/14-20, 2018 カウントダウン to LA…の前に箱根、と『ホース・ソルジャー』
-
5/7-13, 2018 プーシキン展&名作誕生展と『アイ・トーニャ』
-
4/30-5/6, 2018 GWと『君の名前で僕を呼んで』
-
4/23-29, 2018 Joe Perry Solo TP《Part 2》と『ペンタゴン・ペーパーズ』
-
4/16-22, 2018 Joe Perry Solo TP 《Part 1》
-
4/9-15, 2018 Bruno Marsと『トレイン・ミッション』
-
4/2-8, 2018 ビュールレ・コレクションと『ウィンストン・チャーチル』
-
3/26-4/1, 2018 木島桜谷展と『シェイプ・オブ・ウォーター』
-
No Fridays No Life!と『リメンバー・ミー』
-
3/12-18, 2018 桜開花宣言とTP企画 &『ザ・シークレット・マン』
-
3/5-11, 2018 第90回アカデミー賞授賞式と『聖なる鹿殺し』
-
2/26-3-4, 2018 Fifth Harmony来日と深大寺だるま市&『空海』
-
2/19-25, 2018 『仁和寺と小室派みほとけ』展と『グレイテスト・ショウマン』
-
2/12-18, 2018 セブ来日と羽生くんおめでとう!そして『デトロイト』
-
2/5-11, 2018 R.I.P. Pat Torpeyと『スリー・ビルボード』
-
1/29-2/4, 2018 『パリジェンヌ展』とSugiちゃんおかえり!と『RAW』
-
1/22-28, 2018 R5来日!と『ジオストーム』
-
1/15-21, 2018 VIPアンケート協力ありがとうございました&『ジャコメッティ』
-
1/9-14, 2018 初詣と最近のお気にランチ、そして『ネイビーシールズ』