Amy's This Week
2005.11
27
2005.11.27
11/21-27, 2005 週報
カナダTPから無事帰国。想像はしていたし、1月2月のボストンを経験しているので寒さには強いつもりでいたが、なにせまだ11月なのに恐ろしい寒さで驚愕。オタワ人、よく真冬生き延びるな〜。生き延びるといえば、参加者の皆さんのタフさにも毎度ながら驚愕。6日間の旅で、皆様合計10時間寝てますかぁ?楽しく過ごして頂けたなら、それで良いんですけど(^^; (株)エアロの社長STは、最初のオタワ公演でTP参加者を指名して右肩にイラスト、左肩に漢字の『愛』を書かせてステージに上がってくれ、専務のジョー様はライヴ中「今日は遠く日本から、トラベル・パッケージで日本のファンが大勢来てくれてるんだ。皆、わざわざ来てくれてありがとう」とスピーチしてくれた。9/11後、STは黙ってアメリカ国旗で作ったジャケットを着てステージに上がり、ジョーが「自由とロックは死なない」とスピーチしたのを思い出す。意外にも、無言・態度で表すのがST。言葉で表してくれるのがジョーの役目なのだ。(社長・専務の表現は私が勝手に書いただけデス)祭日は日帰りで大阪モトリー。『G,G,G』の頃と比べてはイケナイと思いつつ。さすがに疲れが溜まり、土曜は某邦楽誌編集部の友人と日帰り温泉。いつもの岩盤浴に整体マッサージや顔剃りまでしてもらって超満足。もう11月も終わる。皆さん、あと1ヶ月、頑張りましょ〜!
LATEST ARTICLE
-
3/17-23, 2025 Glim Spanky『All The Greatest Dudes Tour 2025』と、『名もなき者』
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』
-
2/3-9, 2025 チュニジア紀行後半と、『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
-
1/27-2/2, 2025 チュニジア紀行前半と、『アーサーズ・ウィスキー』
-
1/20-26, 2025 MR.BIG VIP準備その他いろいろ…と、『ストップモーション』