Amy's This Week
2010.11
11/22-28, 2010 週報
久しぶりに髪をカットしました。20センチ以上ばっさり。でも、なんとなくまだまだあって、一体どれほど長かったんだって話ですが。さらも1年ぶり以上でパーマもかけてイメージチェンジ。取り敢えず、シャンプーと毎朝まとめずに済むのが格段に楽になりました♪
さて、またまた時間が取れず映画を観ることの出来ない週でしたが、週末は新宿駅から『スーパーあずさ』に乗って長野県松本市に行って来ました♪
たまにしか乗らない(スーパーあずさは生まれて初めて!)ので、思わず写メしたくなる私は鉄子なの?(^^;
快適な2時間半を過ごすと、そこは山のある景色。まずはまっすぐお目当てのお味噌屋さんへ行きました。ここでは三年間寝かせ、生きた酵母菌の為、高血圧を下げるとゆーお味噌だとか。人間の味噌漬けまで作れそうな大きな樽を見学してからランチを戴きました。
たっぷりの特製豚汁は、一緒に煮ていないお豆腐を上に乗せてあり、これがとても美味しく戴けました。お味噌の焼きおにぎりと一緒に出た白いおにぎりには、自分でわさび味噌とふき味噌をつけて戴きます。これがまた超美味で、もちろん帰りには買わせて頂きました。さらにコーヒーとお味噌アイスりんご乗せがついて1000円ですよ。安い!
その後のお買い物では、もちろん美味しかったわさび味噌とふき味噌をゲット!友人は豚汁に使用されていたお味噌を聞いてそれもゲット。さらにサラダに使われていた味噌ドレッシングも……。あれ?もしかして、あのお得なランチは有料試食だったのかしら?(^^; まあ、美味しかったからいいや。
と、おなかも重くなり、お味噌と漬け物で荷物も重くなったところでそこから松本城へ。やっぱり松本へ来たらお城に行かねば。今からおよそ400年前に建てられたという松本城は、日本に12城現存する本物の天守閣の内の一つでもちろん国宝です。段差のキツイ階段をハアハア言いながら最上階まで上がり、天守閣の裏側を見上げてその見事な木材の組み合わせに感動。さすがだわね〜!と感嘆したのですが、でもこの同時代にはあのバチカンのサンピエトロ大聖堂が完成していて、ミケランジェロがシスティーナ礼拝堂の天井画を書いていたのだから、建築技術としてはそこそこ?でもそれを言ったら4000年前にピラミッドが作られていたんだから……なんて、とりとめのない会話をしながら、武者走りを一周して、隠しフロアで目をこらし、石落としをのぞき込んで楽しんだのでした。
さて、STのソロデビュー曲『LOVE LIVES』もついに発売となり、テレビでオンエアされる頻度も上がってきました。これから映画公開と共にますます盛り上がることを期待している11月末でした。皆さん、風邪ひかないように!!
LATEST ARTICLE
-
9/11-17, 2023 Extreme 2023 Japan Tourスタート!と『VIVANT』最終回と、アレ!
-
9/4-10, 2023 『VIVANT』第9話と、『ドラキュラ/デメテル号最期の航海』
-
8/28-9/3, 2023 日帰りの夏休みと、『エリザベート1878』
-
8/21-27, 2023 『VIVANT』7と、『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』
-
8/14-20, 2023 テート美術館展と、『猫と、とうさん』
-
8/7-13, 2023 TBS日曜劇場『VIVANT』と、『バチカンのエクソシスト』
-
7/24-8/6, 2023 MR.BIG VIP @武道館2Days と、『ミッション:インポッシブル デッドレコニング Part 1』
-
7/17-23, 2023 MR.BIG The BIG Finish Farewell Tourスタート!名古屋&大阪と、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』
-
7/10-16, 2023 美術館の悪ものたち展と、『プー あくまのくまさん』