Amy's This Week
2006.02
12
2006.02.12
2/6-12, 2006 週報
遂にTP出発を来週に控え、最後のダッシュをしなければならない忙しい週。が、TPに出ると思うと映画も観ておかねばと焦り、今週は昼休みならぬ夜休みに映画を3本。まずは名作『オリバー・ツイスト』。オスギは好きだけど、彼の「○年生きてて・・・」というCMにはちょっとうんざり。でも、映画は素晴らしかった。19世紀暗黒のロンドンが巨大セットで忠実に再現されているそうで、町並みや屋内セットを見るだけでも価値有り。また、アカデミー俳優サー・ベン・キングズレーの演技はさすが!最初は誰だか分からなかったほど。もう一度観たい。2本目は昨年のアカデミーで話題だった『ホテル・ルワンダ』。ほんの10年ちょっと前、Get A Gripツアーに明け暮れていた頃、アフリカでここまでの虐殺があったとは。しかも内紛で。衝撃的。最後は『ミュンヘン』。これもミュンヘン・オリンピック時にこんな事があったなんて知らなかった。確かに平和ボケかもしれないが、だからこそ出来る事を私なりに今後も精進して行きたいと思った。トリノ・オリンピック開幕。動く人文字やF1カーなどのイタリアン・センスに感動。イタリアのユニフォームがアルマーニというのもさすが。グラミー賞でのスライのサングラスはディオールで、若くて綺麗な女の子のブランドというイメージを一新(笑)。社長の素晴らしいシャウトに、風邪完治と見て一安心。投稿にもあったが・・・専務はカメラの前に立つ時はやっぱり「あのギター」なのね(^^;
LATEST ARTICLE
-
7/25-31, 2022 箱根ポーラ美術館と、『グレイマン』
-
7/18-24, 2022 鎌倉殿の鎌倉と、『リコリス・ピザ』
-
7/10-17, 2022 ゲルハルト・リヒター展と、『ブラック・フォン』
-
7/4-10, 2022 青春の思い出アンナ・ミラーズと、『エルヴィス』
-
6/27-7/3, 2022 神戸岩(かのといわ)と、『ザ・ロスト・シティ』
-
6/20-26, 2022 払沢の滝と、『炎の少女チャーリー』
-
6/12-19, 2022 やさしき明治展と、『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』
-
6/6-12, 2022 ピカソ/ひらめきの原点展と、『犬王』
-
5/30-6/5, 2022 Night Ranger 来日&VIP決定!と、『帰らない日曜日』