Amy's This Week
2006.03
19
2006.03.19
3/13-19, 2006 週報
第3レッグにボストンは組み込まれていなかったが、その代わりとなったのがニューハンプシャー州マンチェスター公演。STの自宅や事務所・マウント・ブルーなどのあるボストン南部には私の親友も居て、そこからマンチェスターまで車で簡単に行けるし、昨年ボストン公演に行けなかったのでちょうど良い機会。と行ってみたら公演キャンセル(涙)。マネージャー氏と話すことは出来たが、原因はやはりSTの咽。しばらく(咽の)安静が必要だとか。早く治って欲しい。ディスカウント航空券は安い代わりに、帰国日の変更が出来ない。そこで居直って友人と休暇を楽しむことにしてショッピング。最大の戦利品は定価1,998ドル(日本の路面店で買えば25万は堅い!)のコーチのムートンのコートを250ドル!どーだ!!(鼻息!)この地にはコーチのアウトレットもあるのだ。アウトレット万歳。あ〜、寒い冬が待ち遠しい。愛するマウント・ブルーのパッド・タイも健在。美味しかった。というわけで、かなり元気に帰って来ました。帰国後『ナルニア物語』。子供映画と侮るなかれ。不覚にも、何度も感動の涙が。さすがディズニー。また動物好きには堪らない。が、フェイクだから楽しめるわけで、『南極物語』や『小きつねヘレン』は観たいようで観たくない。可哀想過ぎ!週末は、先月のカリフォルニア・プラスTP会。当然大盛り上がり。そしてミュージカル『トミー』の千秋楽。う〜、『WWRY』が懐かしいやね。ワールド・ベースボール・クラシックでは、日頃大好きなアメリカの、嫌なところを見てしまった。ともあれ、日本よく頑張った。決勝も頑張れ!
LATEST ARTICLE
-
8/18-24, 2025 The Joe Perry Project TP①と、『入国審査』
-
8/11-17, 2025 ミュージカル『レ・ミゼラブル』と、『IMMACULATE 聖なる胎動』
-
8/4-10, 2025 八月納涼歌舞伎と、『ババンババンバンバンパイヤ』
-
7/28-8/3, 2025 美ヶ原高原と、『MELT』
-
7/21-27, 2025 ゴッホ展:家族がつないだ画家の夢と、『DROP』
-
7/9-20, 2025 サラ・ブライトマンVIP大阪・京都 ・福岡と、『ストレンジ・ダーリン』
-
6/30-7/8, 2025 サラ・ブライトマンVIP横浜・東京・仙台と、『28年後…』
-
6/16-22, 2025 indigo la Endライヴと、『国宝』
-
6/9-15, 2025 EXPO2025と、『メガロポリス』