Amy's This Week
2009.04
4/20-26, 2009 週報
今週はバタバタしているスタッフAが「な〜げた」なので久々スタッフBが。
休日にやったキャッチボールをきっかけに、約2週間程前から中学からの持病『椎間板ヘルニア』が悪化。良くあることなので痛みに耐えながらストレッチをしたり、薬を塗っていたものの、週末になっても一向に痛みがひかない為、小さい頃から行きつけの整形外科へ。
レントゲンを撮り、それを見た先生は「ヘルニアも悪化してるけど、疲労骨折もしてるね」と一言。「え?疲労骨折?キャッチボールで?なんで立てるんですか?」と疑問いっぱいでしたが、学生時代の激しい運動が根本的な原因であって、最近骨折したとかではなく、かなり前には折れてたらしい。それに気付かないってなんて鈍感なんだろう(笑)。もうくっつくことはないので、痛みがひいたら筋肉をつけて付き合っていくしかないそう。なんだかお先真っ暗な話にボー然としていたら、痛み止めを処方され、「え?痛み止めが必要なレベルなんですか?」「うん。かなり痛いはずだよ?我慢しないで飲んでね」と言われ、自分の鈍感ぶりに更にビックリ。確かに我慢してたけどそれ程までとは…。
という事で何年かぶりにリハビリに通うことに。学生時代にとてもケガが多かった私を理学療法士さんがちゃんと覚えていてくれて、懐かしい話や近況を話しながら治療してもらい、どうしても腰が少しひけて真っ直ぐに立てなかったのがちゃんと立てるように!もっと早く行くんだったと反省。これからは真面目に通って上手に腰痛と付き合おうと決心。頑張ります!
以前ここでも書かせてもらいましたが、私はホークス・ファン。今年初の公式戦観戦に東京ドームへ。日ハムとの3連戦中後半の2日間通い、結果一勝一敗。関東在住のホークス・ファンにとって日ハム戦は珍しく、森本稀哲選手が出てくるとやはり盛り上がりますね。まぁ違う意味で二岡選手が出てきた時も盛り上がりましたが(笑)。
現在ホークスはクリーンナップが絶好調で、毎試合の様にホームランが出ているので楽しみにしていたら出ました!嬉しい!でもヒットが出る割に点に繋がらず、ピッチャーもいまいちピリッとしない…。2日目はなんとサヨナラ負け…。前半の2日間にすれば良かったなと思いつつ、でも接戦で良い試合だったので取り敢えず満足。次は29日の西武戦だ!
週末は近くの映画館の千円デーを利用して映画に。『レッドクリフ2』や『グラン・トリノ』等、見たい映画が目白押しなのにあまりの人 多さに、くだらないと評判の『バーン・アフター・リーディング』へ逃げ、そしてキャスティングは豪華なんだけど、やっぱりくだらないエンディングに脱力(笑)。でもおバカな役のブラピを見れただけでまぁ満足。こういう映画って役者には堪らないんだろうなぁ〜。
早い人は既にGWに入っているそうですが、皆様はどう過ごす予定でしょうか?事故や豚インフルエンザに気を付けて楽しい連休をお過ごし下さい。投稿もお待ちしています。スタッフBでした。
LATEST ARTICLE
-
1/23-29, 2023 The Last Rockstarsと、『モリコーネ 映画が愛した音楽家』
-
1/16-22, 2023 TDLと、『She Said』
-
1/9-15, 2023 美しきシモネッタ展と、『あのこと』
-
1/2-8, 2023 ピカソ展再訪と、『離ればなれになっても』
-
12/26, 2022 – 1/1, 2023 『鎌倉殿の13人』大河ドラマ館 in 伊豆と、紅白歌合戦そして『フラッグ・デイ』
-
12/12-25, 2022 Luna Sea 黒服限定ライヴと、『ホイットニー・ヒューストン/ I Wanna Dance With Somebody』
-
12/5-11, 2022 Las Vegas TPと、『ザリガニの鳴くところ』
-
11/28-12/4, 2022 KISS End of The Road Tour と、『ザ・メニュー』
-
11/21-27, 2022 サラ・ブライトマン・クリスマス・シンフォニーと、『ドント・ウォーリー・ダーリン』