Amy's This Week
2012.06
6/11-6/15, 2012 週報
その後、HDDに保存している『アメ・アイ』フィナーレをヘヴィロテ見しています。見れば見るほど素晴らしい!私はいつも最初から録画してそれを見るので、先週の時点ではエアロしかちゃんと見ていなかったんです。そしてこの週はゆっくりと全部観ました。もう珠玉の内容に永久保存ですね!
応援していたジョシュアがベスト2からこぼれてとてもショックだったのですが、そして優勝したのがフィリップって、もぉ全然歌唱力が違うじゃん!と、かなりがっかりしていたのですが、フィナーレを観て考えを新たにしました。
リアーナ、ジョン・フォガティ、ニール・ダイアモンド、そしてチャカ・カーン(大好き♪)に圧巻のジェニファー・ホリデイ!!ジェニファー・ホリデイとジェシカ・サンチェスのデュエットには見るたびに感動の涙が出るのですが、その直後のエアロスミスで、当然それもまた別の魅力があるわけで、そうして分かったのは、音楽はそれぞれのジャンルにそれぞれの魅力があるということ。だからギター1本で座ったまま歌うフィリップにも魅力があるんですね。
そんなそれぞれの魅力を比較して優勝を決めるのだから審査もvoteも大変なことですが、優勝しなかったからと言って、だから優勝者に「劣る」ということもないわけで。ジョシュアもきっとレコードデビューして人気者になってくれることでしょう。この夏、アメ・アイTOP10の全米ツアーがあるそうで、きっと楽しいでしょうね〜。
さてこの週は、もしかして寂しいことに今年最初で最後になってしまうかもしれない野球観戦に行ってきました。交流戦の西武ドーム!1年ぶりの西武ドームでは久しぶりに球場の楽しい雰囲気を味わい、ここでは定番の31にKFC♪ そして思いきり風船もあげてきましたよ♪が、結果はまったく打てず完封負け。8時半には終わってしまいました(涙)。が、早く終わったのでそれから皆で飲みに行き、負けた夜とは思えないほど盛り上がり楽しい一夜を過ごしてしまいました(^^;
そうこうしているうちにエアロのツアーが始まりました!本番は日本時間で日曜日からですが、関係者的にはベスト・バイのライヴもあり、リハーサルもあり、一番緊張と期待のドキドキな時です。それにしてもウォルマートに続いてベストバイ。なんでスーパーマーケットばかり?(笑)エアロのツアーの様々なサプライ(ツアーバスのトイレットペーパーとかドリンクとか…)はウォルマートとベストバイが半々で提供しているのかしら??ともあれ日本にいても、気持ち落ちつかない夏が始まります。
配信ニュースでもお知らせ致しましたが、2012TPは定員に達したため締切りとなりました。TPに参加される皆さん、個人で渡米される皆さん、そしてアルバム発売を待つ皆様、私たちのドキドキも始まりましたね!
LATEST ARTICLE
-
4/7-13, 2025 今更な第97回アカデミー賞と、『教皇選挙』
-
3/31-4/6, 2025 インバウンドご案内と、『ウィキッド』
-
3/24-30, 2025 水沢観音の水沢山と、『アノーラ』
-
3/17-23, 2025 Glim Spanky『All The Greatest Dudes Tour 2025』と、『名もなき者』
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』