Amy's This Week
2007.07
7/9-15, 2007 週報
物が壊れる時って、どうしてこういっぺんに来るんだろ。洗濯機の納品がいよいよ来週と迫り(なんか、超人気機種だったのかしら?)それはとても楽しみなのだが、職場ではその前にあちこちガタが来てて大慌てだった。がやっとその組み合わせやその他準備が整い、遂に今月中3回に分けての納品が始まった。
まずは、ジャ〜〜ン!!遂に私もウィン導入!!私はずっとマック人間で来たのに、絶対必要なソフトが新しい機種ではマックに対応してないそうで・・・(泣)。ま、時代の流れですね〜。え〜、閉じるの右かよ。え〜、上にメニューバー無いのかよぉ〜と、慣れるまでは大変。頑張らないと。
そんなことより、その絶対必要なデータがマックからウィンに移行出来たのは良いんだが、それがプリント出来ないことが判明!!ギャア〜!!原因はソフトのヴァージョンが古過ぎるからとかで、結局ウィンに入っている最新ヴァージョンで1から構築して、そこにウィンの中で移行するしかないということで・・・。ああ、結局三連休中2日も働いたのに出来ませんでした(爆)。
プリンター2種も新しくなり、動きが早くて気持ち良い。食わず嫌いだったウィンも、音が可愛いので割と気に入った。頑張るしかないよ。これから新しいマックも来るし、ビジネスフォン全取っ替えが待っている(←一番簡単そうだけど、短縮・留守電その他いろいろ面倒くせぇ〜〜!!)。その前にどうにか出来るか?構築。絶対無理だ。
こういろいろ襲われるかのように壊れる物に囲まれて、まじ、冷蔵庫には祈るような思いで毎日使っている。マコさん、壊れたの92年製ですか。うちのは94年製。あと1年はもつかなぁ?Kellyさん、モーター音の変化に注意ですね?台所で耳を澄ませてみました。まだ平気そう。そういや今のマック、すっごい音がするようになってるもんな〜〜。扇風機でも入ってんのかよ、みたいな。機械ってみんなその辺同じなのかも。ああ、ホントにホントに神様お願い。冷蔵庫、壊れないでぇ〜!
ってなわけで、今週は映画ゼロ。そんな場合じゃないのよ。でもでも土曜の夜は遂に行って来ましたよ。ガンズ・ライヴ@幕張。始めから武道館が出てれば絶対に買わなかったであろう幕張だったが、結果的には結構感動したっぽいアクセル見れて良かったかな。でもね、私はイリュージョン・ツアー(x2)以来だったわけで。これはショックが大きい。大き過ぎる!!!グラサンかけて出て来たアクセル、お前はジャック・ニコルソンかぁ〜?!!!
頭2曲は開いた口塞がらないままフリーズしてしまった。まじ、帰ろうかとも思った。だってあまりに酷過ぎるじゃないか。あの美しかったアクセルはどこに行った???!!!ヴィンスだって、ニッキーだって、言ってしまおう、リッチー(サンボラね)だって。そこまで酷くはならなかったよ。確かにガンズは曲も良い。声も変わってない。でも、そのメタボ全開腹はないでしょ、アクセル。後半ぴっちんぱっつんのシャツのお腹周りだけ腹巻きのように汗染みが出来たのにはもう悲しくなったよ。
だが、声は変わっていない。これは『アルマゲドン』サントラでヴォーカリストを代えて華麗に変身したジャーニーと思えばOKかも?とか考えた。つまり、声はオリジナルそっくりで、違う人。楽曲は良いんだし、全然良いじゃない、って。でもでも、哀しいかな、時々いかにもアクセルな身体の動きが出てしまうんだな〜〜(泣)。そりゃ本人なんだから当たり前なんだが(爆)。とにかくアクセル、あと30キロは死ぬ気で落としてくれ!あんたの命にも関わることなんだから!!!
と、アクセルへの文句タラタラ書いてしまったが、なんと3人もいるギターがカッコ良い。元スリップノットのロビンはお面取って良い男だし、イジーそっくりさんもいたし。キーボードは哀しいかな若かりし頃のアクセルそっくり。ドラムスは私の好きながっつりタイプ。マット・ソーラムもびっくりのパワー・ドラムだ。そんなわけで、元々楽曲は良いし、バンドも良いし、ヴォーカルの声は変わっていないしで、ぶっちゃけアクセルの見た目以外はとても良いライヴだった。武道館も行くのだが、耳はアクセル、目線はギタリスト達で楽しむか(笑)。
日曜夜、台風4号がやっと去った。九州、中国、四国地方その他の皆様、大雨強風被害はありませんでしたか?皆様の無事を願っております・・・。
LATEST ARTICLE
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』
-
2/3-9, 2025 チュニジア紀行後半と、『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
-
1/27-2/2, 2025 チュニジア紀行前半と、『アーサーズ・ウィスキー』
-
1/20-26, 2025 MR.BIG VIP準備その他いろいろ…と、『ストップモーション』
-
1/12-19, 2025 ミュージカル『SIX』と、『ディックス!ザ・ミュージカル』