Amy's This Week
2006.08
8/7-13, 2006 週報
立秋を迎えたとたんに、日本列島に3つの台風が同時に迫って来たとかで雨。結局、東京は大したことなく台風が去ったようだったが、各地皆様いかがでしたか?台風がいっぺんに3つとは、ジョージ・クルーニー主演の『パーフェクト・ストーム』を思い出す。あの話は、グロースターという、マサチューセッツ州北部の漁港から出たまぐろ船が3つの台風に遭遇する話。これでST達のいるボストン南部の南海岸がリッチな雰囲気なのに比べ、ボストン北部は下町というか、庶民的なのだと知った次第。映画と言えば、先週までホラー・シリーズだったので、今週は夏休みキッズ特集。まず『ゲド戦記』。宮崎作品と言えど、う〜ん、やっぱりまだまだ父には及ばず。結論から言って、元がなが〜いファンタジー物語なのに、それを1時間半にまとめることが出来なかったみたい。話が全然分かりません。なんで『ゲド戦記』なのに、ゲドはハイタカなの???千やハクみたいに、きちんとお話の中で「あ〜、そうなんだ」と、思いたかった。しか〜し!声優陣がなかなか良い。菅原文太はもちろん、香川照之さすが。(話題の岡田准一は普通・・・)さらに白眉は田中裕子!!なんとも良い声でびっくり!!信じられない。今後は是非声優として活躍して欲しいものだ。2本目は実写版『ハイジ』。てへ、やっぱり良いですよ、この手は。感動します。実写版『フランダースの犬』程泣かないで済むのは、お話そのものがそんなに悲しくないから。世の中辛い事もあるし、嫌な人もいるけれど、でも、良い人、暖かい人も沢山いて、そんな人達に感謝して明るく生きていこうね、というお話。素敵です。是非、この夏休み、お子様達に観せて上げて下さい。景色もさわやか、アルプス良いです。でも、やっぱりアルプスの山の上の冬はめっちゃ寒そうで、私はハイジになれないよ〜(泣)。最後に。え〜、8/15の終戦記念日を2日後に控え、今年は8/13が我ら虎党の終戦記念日になりました(爆)。球宴休んだヤツは、例外無く直後のペナントも出すな!!無能審判に頼らずビデオ判定を導入しろ!!!!・・・ナンテ野球協会に怒ってみても始らない(涙)。ともあれ心入れ替え、Aクラス死守の為引き続き地道に応援したいと思いマス・・・。
LATEST ARTICLE
-
6/9-15, 2025 EXPO2025と、『メガロポリス』
-
6/2-8, 2025 蔦重展と、『M:I ファイナル・レコニング』
-
5/26-6/1, 2025 エマーユ展と、『サブスタンス』
-
5/19-25, 2025 『どこ見る』展後半と、『ノスフェラトゥ』
-
5/12-18, 2025 朝ドラ『あんぱん』と、『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
-
5/5-11, 2025 Guns N’ Rosesと、『アマチュア』
-
4/28-5/4, 2025 『エミリア・ペレス』、『プロフェッショナル』& 『異端者の家』
-
4/21-27, 2025 『どこ見る』展と、『HERE 時を超えて』
-
4/14-20, 2025 Nile Rodgers & ChicにEarth Wind & Fireと、『ベイビー・ガール』