Amy’s This Week
-
5/2-8, 2011 週報
気付けばあっとゆー間にGWも終わってしまいましたね。中には10連休という人も少なくなかったそうですが、そうした連休を有効に使ってどこかに旅立てば、家にいて電気を使わない分節電にもなるし、お休みした充実...
-
4/25-5/1, 2011 週報
こんにちは!久々スタッフBです。震災から約2カ月弱経過し、関東ではだいぶ余震も減ってきたので地震で倒れてしまったCDラックにCDを戻そうか悩んでいる今日この頃です。 だいぶ気持ち的にも緊張がほぐれてき...
-
4/18-24, 2011 週報
社会の活性化のためということで、蔓延していた自粛ムードも段々と下火になり、中止や延期になっていたライヴもなくなってきました。Mr.Bigにいらしたヘッズの皆様が多いようですね♪ 是非感想を投稿して下さ...
-
4/11-17, 2011 週報
週末、再開したTDLに超久しぶりに行ってきました。2年ぶりくらいじゃないでしょうか。再開直後、しかもSじゃなくLのほう…ということで、かなりの混みを予想していたのですが、さほどでもなく楽しむことが出来...
-
4/4-10, 2011 週報
福島に友人がいます。彼女の自宅は退避勧告地域ではありませんが、近所に避難所があるそうで、現在無職の彼女は毎日避難所へ行って炊き出しや衣類の区分けなどのボランティア活動をしているそうです。また、とても大...
-
3/28-4/3, 2011 週報
震災から早くも3週間経ちました。9.11と並んで、奇しくもちょうど10年後にこの3.11。不謹慎承知ですが、かつてちょっとハマってしまった『聖書の暗号』という本を思い出しました。それには既に今回のこと...
-
3/21-27, 2011 週報
3.11から早くも2週間以上経ちました。前回「来週も元気にこの週報を読んで下さい」などと書きましたが、先週は節電その他で1回お休みさせて戴きました。その後、余震の恐れは少しずつ薄れてきましたが(まだま...
-
3/7-13, 2011 週報
3月11日(金)午後2時46分。東日本をM9.0という、日本史上初・最大の地震が襲いました。都内にあるAF1オフィスも激しい揺れで、スタッフ一同生まれて初めて地震を「怖い」と感じました。被災された皆様...
-
2/28-3/6, 2011 週報
前回の週報で、来日時についてのもろもろを好きなように書かせて頂きました。その時にも書きましたが、こんなことを考えるだけで楽しく、ついいろんなことを考えまくって文字にしていましたが、その数字について、驚...
-
2/21-27, 2011 週報
先週のこのコラムにて皆様にエアロ来日時への希望を伺ったところ、早速いろいろレスポンスくださりありがとうございます。皆様のご希望はバンド側に伝えました。また、これだけではなく、今後も引き続きご希望があれ...
-
2/14-20, 2011 週報
STが個人サイトを始めたのもつかの間、もう更新が滞り始めてしまいましたね〜(^^; 時々ツイッターでつぶやくのが精一杯のようで、やはりそれだけ超多忙な日々を過ごしているということでしょう。昨年から、2...
-
2/7-13, 2011 週報
先週の週報で皆様にアンケートを取らせて頂きましたが、皆様からは本当に素晴らしい早さで多くのレスポンスを頂きありがとうございました。しかもその内容は100%「YES」で、もう悩む間もなく前向きに検討し、...