Amy’s This Week
-
6/19-25, 2006 週報
某夜スタッフBのバースデー・パーティー。ポール・マッカートニーと同じ日生まれの当人。今年の抱負は?と聞かれて、「えっと〜・・・(黙)」。ま、こんな仕事をしていると、自己主張をしても始らない。上手く流れ...
-
6/12-18, 2006 週報
6ヶ月に一度のCT検査の結果が出て問題無し。血液検査も問題無し。風邪はとっくに完治し、今は過敏性腸症候群のみ。病院も医者も好きなので素直に薬も飲むが、今回は粉末出されて意気消沈。粉薬は苦手だ。すっかり...
-
6/5-11, 2006 週報
スタッフBが無事スペインより帰国。マドリッドにハード・ロック・ホテルがオープン!というニュースを事前に仕入れており、6/1から宿泊予約を受け付けていたので、ベスト・タイミング!とばかりにお土産頼んでお...
-
5/29-6/4, 2006 週報
今週はスタッフBが有休取ってスペインへ。いいな〜。私が最後にスペインに行ったのは99年。9Lヨーロッパ・ツアーでだった。以来エアロのヨーロッパ・ツアーは無いが、今後どうなんだろう?今週の映画まずは『G...
-
5/22-28, 2006 週報
某夜、某プロダクション勤務の友人とイタリアン。自分は長年洋楽に携わって来たので、日本のアーティストの話を聞くのは新鮮でとても楽しい。まだ風邪を引きずる中、某夜千葉マリン・スタジアムまで交流戦観戦。昨年...
-
5/15-21, 2006 週報
今年2度目の風邪。他に大した貰い物は無いのに、風邪菌ばかりもらってしまう気が(涙)。今回は気管支炎にならなかったのが不幸中の幸い。映画まずは『ナイロビの蜂』。このタイトルだと、問題の会社のシンボルマー...
-
5/8-14, 2006 週報
某日、アメリカから友人来日。昨年会った時、「次はそっちが来る番」と言われていたのに結局行けずに1年経っていた。アメリカなんて年に何度も通っているのに・・・広い国だ。映画を2本。『Vフォー・ヴェンデッタ...
-
5/1-7, 2006 週報
GWに日本に居るのは3年ぶり。一昨年は超田舎巡りTPで、昨年はジョー・ソロでNY。今だから言える事だが、その時はまだエアロの活動再開は未定で、ジョーのソロ・ライヴ来日予定が秘密裏に進められていた。が、...
-
4/24-30, 2006 週報
エアロのマネージャー氏から連絡があり、STがお見舞いカードを喜んでくれたのこと。一安心。Yahooニュースでも、STが自ら「このおしゃべりな俺が口がきけなかったのが一番辛かった」と言っていて、「やっぱ...
-
4/17-23, 2006 週報
AF1 Newsの原稿を入稿!あとは印刷上がるのを待つのみ。ということで、某夜すっきり気分でTDSへ。平日夜ってサイコー。乗り場まで歩くのに疲れて『レイジング・スピリッツ』3回で止め。アラビアン・コー...
-
4/10-16, 2006 週報
中学の同級生で、今でも仲良しの地元の友人が何人かいる。その内の一人がめちゃくちゃアナログ人間でPCも使ったことが無く、当然ケータイも持ったことが無かった。PCはさておき、ケータイ持ってくれないのは友人...
-
4/3-9, 2006 週報
朗報!STの手術が無事に終わって、身体はなんともない本人が街をプラプラしているとの情報が入った。2001年の後半にも同じ症状で数回ライヴをキャンセルしていた最中、地元で食事しているところをファンに見つ...