Amy's This Week
2013.11
10/31-11/10, 2013 週報
先週は三連休でしたが、皆様はどこかへお出かけされましたか?私はメキシコを決めるずっと前から友人と四国旅行の予定を立てていました。三連休中二日だけなので全然普通の週末と変わりはないのですが…(^^;
四国の「上の右の方」ということで、まずは徳島入り。鳴門へ向かいました。目的地は後述しますが、その前に思いがけなくとても近くに渦潮が観れるフェリー乗り場があり、時間もちょうど良かったのでいきおい渦潮観光になりました!
何も知らなかった私は、恥ずかしながら渦潮は一年中・一日中出ているものと思っていたし、渦も一個だと思っていたので、時間限定(一日二回)で、でもいっぱい出るということにびっくり!偶然良い時間帯に観ることが出来て、とても感動しました!
その後、お目当ての大塚国際美術館へ。ずっと憧れていた所です。
ここは世界の名画を陶板で実物大で見せてくれるという所で、何年も前から行ってみたかったのですがやっと実現しました。実際行ってみたらその規模にまたびっくり!日本一の規模を誇る美術館で、それはもう素晴らしいの一言でした。とても奇麗で、テーマごと、年代ごとの展示はものすごい充実!また広大な面積で常設&土地柄かとてもゆったりと落ち着いて楽しめました。
世界中の主な美術館や教会のメインとなる作品を網羅しているので、バチカン、ルーブル、ウフィツィ、ロンドン・ナショナル、テート・ブリテン、プラド…その他カッパドキアの洞窟教会やポンペイの壁画まで美術ファン夢の世界一周です♪
さらに絵画ではないから写真も撮り放題♪ 触ってもOK、モザイクなど踏んでもOK。本当に楽しい最高な美術館でした。渦潮観光出来たのは嬉しかったのですが、そのため美術館が3時間程度しか無く、後半は本当にすっ飛ばかし鑑賞だったので、絶対またリベンジ徳島しなくてはなりません!
さて、その後高松から帰って来て、すぐ中学の同窓会があり、日頃集まって飲んでる仲間以外の同級生達と会いました。正直言って一度もクラスが一緒になっていない人は名前も顔も判らない人が何人もいましたが、逆に小学校から一緒だった久しぶりの友達に会えたのはとても嬉しく、また再会を誓いました。
というわけで、忙しくも充実した日々を過ごしておりますが、STのパワーには敵わないですね〜!彼はメキシコでツアーを終えたのちボストンへトンボ帰りして翌日フェンウェイ・パークでのワールドシリーズ観戦(レッドソックス優勝おめでとう!!)したら、もうあっという間にイタリアはミラノへ飛んでいましたね!そしてその後モスクワ入りしたのはAF1ニュースの既報通り。
なんでミス・ユニヴァースの審査員を??というところですが、このあたりしっかり来年のツアーの下地造りとゆーか根回しとゆーか、既にプロモ活動のようですよ!ミス・ユニヴァース・コンテストでの『Dream On』映像はコチラ。
早くも来年6月のロンドンでのフェス参加が2014ツアー日程として発表されましたが、さらに来年は初のミラノや二回目となるモスクワなどがツアー・デートに加わるようです。来年は夏前半ヨーロッパと聞いていましたが、考えればもうあと半年足らずですね〜♪ 私はこの秋からは相変わらず病院通いが続いていますが、STはいつまでも健康で嬉しい限りです。
と、そんなSTが目標とし、さらにパワーを貰っている人、ポール・マッカートニーが遂に日本にやって来ました!過去10年もの間、もう日本には来ないと思いあちこち飛んで観て来ましたが、まさか日本で再び観れるとは。やはり日本での良い所は二週間に6本もあることです!私は明日からで計5本観る予定。楽しみです!
すっかり寒くなりました。皆様も風邪などひかず、STのように元気でパワフルに日々お過ごし下さいね!!!
LATEST ARTICLE
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』
-
2/3-9, 2025 チュニジア紀行後半と、『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
-
1/27-2/2, 2025 チュニジア紀行前半と、『アーサーズ・ウィスキー』
-
1/20-26, 2025 MR.BIG VIP準備その他いろいろ…と、『ストップモーション』
-
1/12-19, 2025 ミュージカル『SIX』と、『ディックス!ザ・ミュージカル』