Amy's This Week
2013.04
4/8-4/14, 2013 週報
毎週この週報を書く前に、皆様からの投稿に目を通させて頂いているのですが、最近の週報と先週からのマーキー(テロップ)に大きな反響を頂いており、こちらまでドキドキしてきてしまっています(苦笑)。ネット上でも話題になっているとか。あちこち他のソースからも、今の世の中情報はちょっとした隙間から必ず漏れてくるものですね。
それが何の事かはまだ触れませんが、「次の来日が最後?」という投稿がありました。これにはSTもびっくりですよ!!!アルバムも、ライヴも、ワールドツアーも、全米ツアーも、あとになって振り返って「あれが最後だった」ということはあるでしょうが、まだまだ動き続けているエアロスミスには、まったく考えられないことです。
ただし、逆に言えば既に10年ほど前からですが、常に「これが最後」のつもりで動いていることも事実です。一期一会みたいな感覚でしょうか。AF1のTPもいつの頃からか、常に毎回「これが最後かも?」と思って実施しています。生きていれば何があるか分かりません。演じる方も、観る方も。常に「これが最後」のつもりで1秒1秒を大切にしていきたいものですね。
そんなふうに思うのは、歳を重ねたせいでもあるでしょうw 皆様の中にもエアロと歩いた30年、或いは40年という方が少なくないのでは。そう思いを馳せると、これを書いている今日はとうとう東京ディズニーランド30周年ですね!TDR30周年と言ってますが、30年前にはTDSは無かったし、直営ホテルも無かったのだからやはりTDLの30周年ですよね。ともあれ、様々な思い出が蘇ります。
グランドオープンから10年目くらいまでは、何があっても毎年4/15にはパークに行っていました♪ その後も日本にいる限りは頑張って行っていたのですが…さすがにここ数年はもう行かなくなってしまいました。でも今日は1日、仕事をしながら心は舞浜へ…♪
20周年以降くらいからはもう、あまりに人が多くなってLの方には本当に数年に1回くらいしか行かなくなりました。でも沢山の思い出があるし、50周年の時はどれほどヨボヨボになっていても絶対行きたい!と思っています。今はこの夏が終わったら…ゆっくりハロウィーンイベントあたりに行けたらいいかな♪
今週もマーキーはそのままです。でも、サイトをご覧になっている方、ニュース受信していらっしゃる方々は基本問題無いのですよね。マーキーの注意喚起も、実は遅刻者が遅刻してまだ来ていない教室で「遅刻するな」と言っているようなもので、見て欲しい方々は見ておらず、世間で大きなニュースになって初めて知って「ニュースが届かない!」「登録が遅くて間に合わない!」などとクレームになるわけです(泣)。
でもでもとにかく、またまた楽しいお祭りの為に頑張れることは大きな喜び。感謝たっぷりで突っ走りますね〜!!
LATEST ARTICLE
-
4/7-13, 2025 今更な第97回アカデミー賞と、『教皇選挙』
-
3/31-4/6, 2025 インバウンドご案内と、『ウィキッド』
-
3/24-30, 2025 水沢観音の水沢山と、『アノーラ』
-
3/17-23, 2025 Glim Spanky『All The Greatest Dudes Tour 2025』と、『名もなき者』
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』