Amy’s This Week
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』
この週は相変わらずのバタバタでお出掛けといえばいつものように病院くらいw なので前週の土日連チャンしたライヴについて。まずはPierrotです。有明アリーナでした。 …の前に…週末で会場が有明アリーナ...
-
2/3-9, 2025 チュニジア紀行後半と、『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
後半はいよいよ私にとってのチュニジア紀行がスタートです。まずはエル・ジェムの円形闘技場。イタリア以外では世界最大。また世界最大のローマのコロッセオより保存状態が良いそうです。サイコーかよ❤️ ここはこ...
-
1/27-2/2, 2025 チュニジア紀行前半と、『アーサーズ・ウィスキー』
無事に行って、帰って来ました。乗ったのはカタール航空でドーハ経由。久しぶりの成田からでした。 木曜日の夜に成田を出発して現地到着は翌日金曜日の夕方です。遠い!w 初めてのチュニジアのホテルはベッドが小...
-
1/20-26, 2025 MR.BIG VIP準備その他いろいろ…と、『ストップモーション』
最近私は公私共にめっちゃバタバタしています。この週も忙しかった〜汗 元々が時間・曜日が自由な仕事柄。国内VIPや海外へ行くTP以外ならかなりフレキシブルに動けるのでバタバタしていてもそれなりに自由感は...
-
1/12-19, 2025 ミュージカル『SIX』と、『ディックス!ザ・ミュージカル』
ミュージカル『SIX』を観てきました。Sixとはヘンリー8世の6人の妻たちのことです。 20代後半初めてロンドンへ行き、英国ではこの3人についての知識が常識であり、私は何も知らない!と焦ったのでした。...
-
1/6-12, 2025 HAPPYな日本美術展と、『ビーキーパー』
あっという間にお正月は明けましたがもう少しお正月気分を味わいたい…そんな時にぴったりな美術展に行ってきました。久しぶりの山種美術館です。大好きな若冲作品がある!(会場内は撮影禁止。作品の画像は全てサイ...
-
12/30, 2024-1/5, 2025 お礼参りと紅白歌合戦、そして『ライオン・キング:ムファサ』
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2024年は地味に色々災難ありました。 生まれて以来初めて、年に4回風邪ひいた。→4回とも1週間足らずで治った。 ある夜中...
-
12/16-29, 2024 TP後半シアトル編と、『スピーク・ノー・イーヴル』
皆様楽しいクリスマスをお過ごしになりましたか?TPレポ後半はシアトルですが、早々にどっぷりとクリスマスを堪能してきましたのでちょうど良いタイミングになりました。メイン・イベントはこちら。トランス・シベ...
-
12/9-15, 2024 『光る君へ』最終回と、『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』
今回は前週の続き、TP後半のシアトルについて書くつもりでした。それなのに…12/15(日)にNHK大河『光る君へ』が最終回を迎え、あまりに魂が揺さぶられたためにとてもTPを振り返ることが出来なくなって...
-
11/18-12/8, 2024 TP前半ポートランド編と、『動物界』
大変お久しぶりな週報になってしまいました。11/20からTPへ出て、月末に帰国後ずっと体調が芳しくなく日常に追われながらいつの間にか今日に至ってしまった感じです。 まずはとにかくTP。昨年ポートランド...
-
11/11-17, 2024 昇仙峡遠足と、『シン・デレラ』
昨年友人が行き写真を見せてもらって、絶対来年は行こうと決めていた山梨の昇仙峡へ行って来ました。名前だけはかなり以前から聞いたことがあったものの、実際にどこにあるのかとか何があるのかなど昨年まで何も知ら...
-
11/4-10, 2024 相国寺展で若冲三昧と、『トラップ』
以前から楽しみにしていた名古屋旅(日帰りですがw)に行ってきました。愛知県美術館の『相国寺展』です。 名古屋駅から地下鉄で2駅。かつては親戚がいたし、大阪より名古屋の方がよく分かっていたと思っていたの...