Amy’s This Week
-
5/3-9, 2010 週報
どっぷりとGWのこの週。あ〜、昔だったら木・金の2日は絶対休んで大型連休を楽しんでいたな〜とつくづく。なにせAF1で働くようになって以来、もちろん楽しいことも沢山あるのですが、まったくと言って良いほど...
-
4/26-5/2, 2010 週報
いよいよGWの前半が始まったこの週。今年のAF1スタッフは全員カレンダー通りなので、あまり連休の実感も無かったのですが、木曜日が休みになるのって良いですよね。前半頑張れば、残りがあっとゆー間で1週間終...
-
4/19-25, 2010 週報
忙しいスタッフAが投げてきたので久々スタッフBが。 今季初の野球観戦に千葉マリンスタジアムへ。途中乗り換え駅の売店でなぜか大好物の大阪・自由軒のソースせんべいを発見!ついつい大量購入。幸せでした。 球...
-
4/12-18, 2010 週報
大混乱してました。木曜日までの段階で、仕事人としての私は半分死んだような気分になっていました。かつてアメリカのAF1はサンフランシスコにあったので、日本側としては朝が勝負で早朝から電話でやり取りしたも...
-
4/5-11, 2010 週報
つい先週の週報に「パリに行きませんか?」などと書いてしまいましたが…やはりその後検討に検討を重ね、スミマセン。最終的にパリは却下させて頂くことになりました←あっさり(^^; バンドとしては、パリもボス...
-
3/29-4/4, 2010 週報
この週は年度末ということで、忙しい人が多かったのではないでしょうか。歓送迎会の季節でもあり、お花見の季節でもあり。仕事もおつき合いも忙しいこの時期。風邪ひかず、花粉や黄砂にも負けずに健康でいられたらそ...
-
3/22-28, 2010 週報
私は昔から、桜や紅葉などをわざわざ見るために出掛けて行く情緒とゆーものに欠ける人間なのですが、たまたまちょっとした旅行をしたい時にバス旅行に誘われ、山梨へのお花見日帰りバスツアーに参加してきました。県...
-
3/15-21, 2010 週報
スタッフAが多忙の為、久々スタッフBが。 先週の週報でスタッフAが書いていましたが、スタッフBもハマってます、『コロプラ』。今はイベント真っ最中なので出来るだけ各地を移動したいんですが、そんな時に連休...
-
3/8-14, 2010 週報
この春でかれこれ一年近くなるのですが、AF1オフィスでは全員が『コロプラ』という、ケータイのいわゆる位置ゲーにハマっています。いえ、「ハマった」という言い方はここ半年くらいでしょうか。昨年の秋頃からは...
-
3/1-7, 2010 週報
あまりに様々なことが連続してかなり怒濤の一週間でしたが、そんな中終わってみたら毎度ながらかなり映画も観ていました。にしても、バンドから届いたビデオは楽しかったですね♪ アメリカAF1のニュース発表タイ...
-
2/22-28, 2010 週報
毎年「2月は逃げる」という言葉を思いながら過ごすのですが、今年もあっという間に2月が終わってしまいました。今年は久しぶりに東京でも若干の積雪を見ることが出来ましたが、もうこれで終わりなんでしょうか。も...
-
2/15-21, 2010 週報
スタッフAが「忙しいから任せた〜」と投げてきたので、スタッフBが。 盛り上がっていますね、バンクーバーオリンピック。リアルタイムでなかなか見れないのは寂しいですが、結果を見るのを楽しみにしています。 ...