Amy’s This Week
-
9/18-24, 2006 週報
敬老の日は恒例のおばあちゃん参り。世田谷区のハズレにある祖母宅近辺は、未だ開発の為行くたびに景色が変わって時々どこで曲がるか分からなくなる。近所には様々な施設やお店が増え、マンションも増えた。おかげで...
-
9/11-17, 2006 週報
ツアー初日のオハイオ州コロンバスと翌コネチカット州ハートフォード公演より戻った。いきなり往路の乗継便に間に合わず別便振替え。移動日もチェック・イン後の欠航で、その日も乗継ぎの為2本とも4時間後にスライ...
-
9/4-10, 2006 週報
秋の気配を感じながらまだまだ残暑が続く今日この頃。スタッフAが出張の為、久々私、スタッフBが。最近はなぜか懐かしい集まりが多く、週末には高校と大学の時の部活仲間で連夜、思い出話に華を咲かせておりました...
-
8/28-9/3, 2006 週報
AF1オフィスではマックとウィン両方を使用しているが、ウィンの方がかなりボロくなっていた。そんなところにタイミング良く、友人の勤める某邦楽プロダクションがXPを1台廉価で譲ってくれることになった。ラッ...
-
8/8/21-27, 2006 週報
週末に大きなニュースが発表された。トム・ハミルトンの闘病についてだ。訳者として告白するが、実は厳密に言うと喉頭癌ではないかもしれない。では何かと言うと、咽頭癌かもしれないのだ。調べてみると日本語では、...
-
8/14-20, 2006 週報
14・15と2日間はお盆休みになった。日本にいる限り過去ずっとお盆も仕事をしていたので、なんだか人並みな幸せをつくづく感じた・・・なんて、ちょっと大袈裟?でも実際東京のお盆は7月。8月にお盆休みと称し...
-
8/7-13, 2006 週報
立秋を迎えたとたんに、日本列島に3つの台風が同時に迫って来たとかで雨。結局、東京は大したことなく台風が去ったようだったが、各地皆様いかがでしたか?台風がいっぺんに3つとは、ジョージ・クルーニー主演の『...
-
7/31-8/6, 2006 週報
週の頭でやっと梅雨明け。今後ボケかましたら梅雨ボケではなく暑さボケだ。でも、去年よりは暑さが厳しくなく感じるのは気のせいだろうか?某夜、意外にも野球では初めての東京ドーム観戦。我虎軍団二連敗後というこ...
-
7/24-30, 2006 週報
蓄積疲労のせい、と言えば聞こえは良いが、たぶん単なる梅雨ボケで、前の晩まで意識しているのに当日朝になって完全に忘れてしまい、病院のアポ2本、蹴ってしまった。それぞれ予約制なので気付いてすぐ慌てて電話し...
-
7/17-23, 2006 週報
某日、六ヒル森アーツセンターギャラリーの『ピクサー展』へ。入ってすぐのオリジナル映像に目を奪われしばし動けず。さらに「立体ゾーエトロープ」(が何かは観て下さい)では固まった。スゴイの一言。7月中は週末...
-
7/10-16, 2006 週報
今更という気もするが、この週の頭で1ヶ月に渡って繰り広げられたW杯が終わった。サムライ・ジャパンが去った後は、やっぱりブラジルのロナウドは太っても凄い、とか、クリスチアーノはトニー(ジョー・ペリーの三...
-
7/3-9, 2006 週報
朝TVをつけたら北朝鮮がミサイルを飛ばしていると大騒ぎ。一瞬何の事やら判らず唖然。冗談じゃない。日米英仏などが国連安全保障理事会に提出した対北朝鮮制裁決議案の結果が気になるところ。某日、打ち合わせでラ...