Amy's This Week
2015.08
7/22-8/4, 2015 週報
無事にUS TPから戻りました。本音を申せば、二週間前のカナダTPがあまりに良かったので内心不安でした。「カナダと大きな差が出たらどうしよう…」と。でもでもそれも杞憂に終わり、おかげさまでUSはUS。楽しい旅になりました。
まずはワシントン州リッジフィールド。過去聞いたこともない地名で、最寄りの都市はお隣の州オレゴン州ポートランドでした。アメリカの野外アンフィシアター公演はまるでお祭りのような雰囲気で、私は大好きです。一番好きなのはサンフランシスコ郊外にあるショアライン・アンフィシアターですが、ここも負けず劣らず楽しい雰囲気でした。
そしてM&Gの前に集合写真を❤
…と、こんなことをしていたら、これを見ていた会場のセキュリティーから「この会場はサインボードは禁止だよ」とのこと。え~~???そんな~~~!!!けれどアメリカの会場でのルールは会場ごとなので、ダメならダメで仕方ありません。けれどそこで言われたことに「え??」と疑問が。「バンドがダメって言っているんだから」と。いや、絶対そんなことは無いはず。嘘ならここは突っ込みどころです。
やがて無事M&Gも終了してから、早速バンドに確認。やっぱり嘘だったので内心「うふふ♪」。やがてツアーマネージャーや会場のセキュリティー達を巻き込みちょっとした会議になりましたが、結果は「この日本人グループだけOK」となりました!良かった❤ まずは初日OKでホッとしました。
そしてラスヴェガスへ。到着した夜はTP参加者全員でのミュージカル鑑賞『Rock of Ages』です。これがもう、予想以上の盛り上がり。もちろん皆80年代ロックは大好きですが、それ以外にも理由がありました。皆さんにとっては「全く緊張が無い」から!そして私にとっても「全く仕事じゃないから」ww 全員が、大盛り上がりの会場と一体となって大はしゃぎでしたw 終演後は出て来た主人公やギタリスト達とも会え、ちょっとしたM&Gも出来き、楽しいヴェガス滞在の幕開けとなったのでした。その時のはしゃぎっぷりはこんな感じ。
その後終日フリーが丸2日あり、皆さんグランドキャニオンなどへ遠出したり、アウトレットへお買い物に行ったり、HRCにHRH(ハードロックホテルですよ)など。シルクドソレイユを楽しんだ方も多かったようですね。
私は昼間はのんびり、夜は連チャンw まずは大好きな『Jersey Boys』の二度目。本当は二夜連続で行きたかったくらいなのですが…
なんと、時々ヴェガスでレジデンシー公演を行っているロッド・スチュワートの初日が7/31でした。これはチャンス!ということで、数名の皆さんとロッド公演を観に行くことにしました。
ちなみに、初日の『Rock of Ages』はベネチアン・ホテル=ヴェニス、『Jersey Boys』はパリス・ホテル=パリ、そしてロッド公演はシーザース・パレス=ローマで公演会場はその中のコロッセウム…と、さすがラスヴェガスです♪ ヨーロッパの美味しい都市の雰囲気を簡単に楽しめるのでした?? さらに次の日のランチはルクソール・ホテル=エジプトで食べましたよww ランチの方が少し安く済むので、レストランでのお食事はもっぱらランチ。優雅なパリのビストロでのランチは大好物のエスカルゴを頂き、美味しくてご機嫌でした。
そして遂に最終日のエアロスミス公演。この日はいろいろバタバタし過ぎて長くなるしとても書ききれませんが、TPの皆様はトム&ブラッドのイベントとジョーイのイベントに分かれ、それぞれのメンバーとのM&Gも楽しみ、その後希望者のみST&JPとのM&Gも同時に叶いました!本当は同時開催なのでどちらかのみだったのが、多くのスタッフが協力してくれて実現。その後、かなりギリまで待たされましたが、チケットもアップグレードしてもらってなんと最前列へ!もう皆様リアルドニントン状態❤ 本当に良かったです。
入り口前で。
ということで、無事に全員帰宅しました。そういえば2年前の8月にヴェガスから帰ってきた時のことを思い出しましたが、夏にヴェガスへ行くと帰ってきて日本の暑さが大したことなく思えて楽に過ごせますww だって40℃まではいかないもの…なんてw
まだまだこれからが残暑厳しい時期。皆様、どうぞ熱中症に気をつけて楽しい夏をお過ごし下さいね!
LATEST ARTICLE
-
3/10-16, 2025 大覚寺展と、『フライト・リスク』
-
3/3-9, 2025 米津玄師ライヴと、『ブルータリスト』
-
2/24-3/2, 2025 MR.BIG VIP at 武道館と、『ノー・アザー・ランド』
-
2/17-23, 2025 MR.BIG VIP大阪と、『ファイアー・ブランド ヘンリー8世最後の妻』
-
2/10-16, 2025 PierrotとMaroon 5と…『愛を耕す人』
-
2/3-9, 2025 チュニジア紀行後半と、『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
-
1/27-2/2, 2025 チュニジア紀行前半と、『アーサーズ・ウィスキー』
-
1/20-26, 2025 MR.BIG VIP準備その他いろいろ…と、『ストップモーション』
-
1/12-19, 2025 ミュージカル『SIX』と、『ディックス!ザ・ミュージカル』