Amy’s This Week
-
5/22-28, 2023 マティス展と、『帰れない山』
先週に引き続きの上野詣でw めちゃくちゃ楽しみにしていたマティス展でトビカンに行ってきました。GWは混むだろうと、ずっと行くのを待っていました。マティスといえば赤い部屋なのに、このポスターになっている...
-
5/15-21, 2023 憧憬の地ブルターミュ展と、『TAR』
やっと美術展に行けました。お久しぶりのNWM=国立西洋美術館です。『憧憬の地ブルターニュ』展です。 恥ずかしいことに、かつての私はブルターニュとブルゴーニュがごっちゃになっていましたw え、どっち?み...
-
5/8-14, 2023 今週の一本、『MEMORY』
この週は、ずっとMacの前に座っていたGWを引きずってしまい出掛けたのは歯医者さんくらい。週末は久しぶりの友人に会えましたが、それだけで満足し夢中で喋っていたのでせっかくのお食事も一切写真を撮っていま...
-
5/1-7, 2023 Peace Out!なGWと、『ザ・ホエール』
今年もGWがやって来ました。が、今年は特別。何といってもマスク無し、声出しOK、どこも厳しい入場規制無しな、ようやくパンデミック前に戻ったようなGWだったからです。なのでテレビではあちこちの行楽地で楽...
-
4/17-30, 2023 The Joe Perry Project TP in New England ②と、『AIR/エア』
前週に続き、2本目のボストン公演について書きますね。会場はボストンのHouse of Blues。かつてのMamakin Clubを居抜きリニューアルした所です。私は光栄にもMamakin Clubの...
-
4/10-16, 2023 The Joe Perry Project TP in New Englandと、『フェイブルマンズ』
弊社は決算が3月なので4月はどうしても忙しくなるのに、そんな時期にTPが重なるなんて…。と愚痴っていたらふと思い出しました。そういえば、コロナ前はわりと毎年そうでしたw そうか、これもまたコロナ前に戻...
-
4/3-9, 2023 ルーブル美術館展《愛を描く》と、『ワース 命の値段』
ほぼ体調も正常に戻り、六本木の病院へ行くついでに久しぶりの国立新美術館へ行ってきました。 前から気にはなっていたのに、今いちヴァトーとかのロココ調って苦手なんです。なんて思ってズルズルしていたけれどや...
-
3/20-4/2, 2023 Deep Purple in 大阪と、『ベネデッタ』
春分の日であった火曜日が、Deep Purple Japan Tourの最終日、大阪公演でした。会場の丸善インテックアリーナは私は初めてだったので、とても楽しみでした。 午前中ゆとりを持ってホテルを出...
-
3/13-19, 2023 Deep Purple VIP東京、広島&福岡と、『オットーという男』
久しぶりにまた周回遅れとなってしまった週報。これを書いている今はDeep Purpleツアーも無事終了しています。が、その後すっかり体調を崩してしまいました。微熱と倦怠感、時々の激しい咳と恐ろしい色の...
-
3/6-12, 2023 エゴン・シーレ展と、『アラビアン・ナイト〜三千年の願い』
この週はついにMR.BIG VIPの抽選先行受付が始まり、そして結果が出ました。昔と違ってチケットを買うために整理券をもらいに出向いたりせず、手元のケータイでチャチャッと操作するだけで申し込めるのは便...
-
2/27-3/5, 2023 佐伯祐三展と、『ボーンズ・アンド・オール』
まず月曜日はメガデスの武道館公演をWOWOWで楽しみましたよ!やっぱり知っている曲は半分も無かったかな〜orz 大好きだった『She-Wolf』は演らなかったしね。でもマーティーさんが登場し共演した3...
-
2/20-26, 2023 ロック・ファンのつぶやきと、『バビロン』
この週はたまたま重なり病院三昧でした。定期検診や保険更新のための検診など全然元気なのに、いやこうして検診を受けているからこその健康なのだと思いながら、じっと検査を受けて回っていました。それにしても待合...