Amy’s This Week
-
3/20-26, 2017 シャセリオー展と『たかが世界の終わり』
この週は大してイベントがあるわけでもないのに、なぜかバタバタしているうちに終わってしまった感。確かに3月が弊社の年度末であるため毎年春は忙しいのですが、それにしても外での仕事が無いのになんで?って、や...
-
3/13-19, 2017 涙のY&Tと山下達郎サマーツアー・スタート!
この週は土日連チャンのライヴでした。土曜日に行った達郎さんは、毎年行っているし昨年も書いたので後回しにして、まずは日曜日に行った感動のY&Tについて。 なんとワタクシ、Y&T初ライヴで...
-
3/6-12, 2017 金沢観光と『アサシン・クリード』
週末、人生6度目、観光では3回目の金沢に行ってきました。計6回中2回は飛行機だったし、その後も越後湯沢経由で乗り換えて行った金沢へ、今回初めての北陸新幹線❤️ 早くて快適!東海道新幹線に慣れた身には、...
-
2/27-3/5, 2017 第89回アカデミー賞と『La La Land』
今年もついにやってきましたアカデミー賞の発表です。とは言っても、受賞者を予想して結果と照らし合わせて楽しむというより、発表の場=授賞式その物が毎年ハリウッド最大のライヴ・ショウで何よりも楽しみです❤️...
-
2/20-26, 2017 ティツィアーノ展と『ザ・ナイス・ガイズ』
あっという間に二月も最後の週。細々としたことが立て込み忙しい週でしたが、取り立ててイベントは無かったので、少し前に行ったティツィアーノとヴェネチア派展のことを。 15世紀にフィレンツェで起きたルネサン...
-
2/13-19, 2017 第59回グラミー賞とマリアンヌ
「2月は逃げる」…と言われるくらい、昔から2月はあっという間に終わると言われています。実際に他の月よりも2-3日短いのは確かですが、イベントが多いと時間が経つのが早く感じられますよね。豆まきから始まり...
-
2/6-12, 2017 Journeyと沈黙
昨年に遡りますが、某アーティストで「2月頭にVIPするよ」と言われており、その日程がすっかりジャーニーにかぶっていて今回はジャーニー観ることが出来ないなと非常に残念に思っていました。それがまさかの「や...
-
1/30-2/5, 2017 スティーヴン・キングとベン・アフレック
皆様、読書ってしていますか? 私は子供の頃から本を読むのが好きで、大人になっても通勤のお供として常にバッグに本が入っていたものでしたが、いつの頃から、いえ、はっきりと分かっています。ケータイを持つよう...
-
1/23-29, 2017 銃と薔薇とアイヒマン
さて、この週はなんと言っても週末のGuns n’ Rosesライヴです!多くの方がいらしたことと思います。私の周囲でも、いっぱいいました。実際には会わなくても、その場を共有していたと思うと嬉しいもので...
-
1/16-22, 2017 トランプ大統領就任とTDS!
ついにこの週、ドナルド・トランプ氏がアメリカ合衆国の大統領に就任しました。ワシントンDCで行われた大統領就任式を映したテレビでは、もちろん熱烈歓迎をしている人々もいる反面、街中では反対派が暴動を起こす...
-
1/9-15, 2017 チケ取り大作戦
大晦日のNHK紅白歌合戦って皆様ご覧になっていますか?日頃日本の音楽に疎い身としては、新聞に出演順一覧が出るので取り敢えず見ようかな〜って思うんですよね。録画して、出演者一覧見ながら興味あるアーティス...
-
1/1-1/8, 2017 Happy New Year!!!!
皆様、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。 この写真は、毎年楽しみな東京国際フォーラムに出る、クリスマスツリーからのぉ〜お正月飾りですw 毎年可愛い小さなぬいぐる...